この二日間も沢山のお客さまにご来店頂き
色々なお話をさせて頂きました 本当にありがとうございました お車のご相談では名古屋市からKさまご来店 TJをお考えとの事で当店のブログから足を運んで頂いたそうです 遠いところありがとうございました ご注文のラングラーしっかり仕上てお届けいたします♪ 国産車はサーフのご相談はTさま 希望の内容を少し変更したいとこお話でした 年内には必ず良い車両探してまいりますので 楽しみに待っていて下さい その他にもアウディの修理でご来店のUさま マーチのエアコン修理でご来店のNさま バモスのご契約でご来店のKさま などなど本当にありがとうございました さてマーチのエアコン修理 K12の型でオートエアコンのモデルです 突然温度調整が出来なくなってしまったと言う事で ご相談を頂きました とりあえずお車をお預りする事にしまして 色々と確認させて頂きました エアコンそのものは動作し風は出るものの 温度を32度にしても熱い風が出ずずっと冷たいままです 設定温度を変えると中のほうで「カタカタ」と音がしてます ![]() おそらくブレンドドアを開閉する機構のどこかで 不具合が発生しているようでしたので とりあえずエアコンユニットの確認をしました ![]() 助手席前方のグローブボックスを外していきますと 奥にエアコンユニットが見えます この状態で温度調整のスイッチを押してみて… 原因がわかりました ブレンドドアの開閉をする棒を 引っ張ったり戻したりする為の樹脂のパーツが完全に折れてしまっています ![]() そのブレンドドアの開閉ですが この金属の棒を押し込んだ状態が一番熱い風が出ます ![]() そして一番引っ張った状態が冷たい風 ![]() この動作の途中で止めることでエアコンの温度が変わると言う機構ですね これは基本的にJeepシリーズでも同じ 良くWJグランドチェロキーで起きる故障の一つです 単純にワイヤーの外れ等が原因であれば すぐに直す事が出来ましたが 今回の様な部品の破損ではどうしようも無いですね すぐにディーラーさんへ部品発注をかけておきました Nさま修理完了までしばらくお待ち下さいね 最後に納車をお待たせしております千葉県はHさまのTJ バンパーや下回りの塗装が出来上がってまいりました ![]() ![]() 気になっていたエンブレムの張替えも完了 ![]() ![]() あと少しで完成です 楽しみにお待ち下さいね! #
by tramp-car
| 2010-11-28 17:13
| life
|
Comments(0)
新しく入庫が決定したTJ
走行も少ないグリーンがやっと見付かりました 車両が見付かった今日 アメリカからも良いタイミングで フェンダーとスパイスのホロが到着 出来れば今月中には仕上たいところ 完成しましたら一番にこちらでご紹介させて頂きます♪ 今日は白のグランドチェロキーの納車や ブラックのTJのバンパー塗装で車両お預りなど 本当にありがとうございました この週末も沢山のお客さまのご来店 心よりお待ちしております ![]() #
by tramp-car
| 2010-11-26 19:01
| wrangler
|
Comments(0)
今日の午後はTJのバンパーの塗装をお願いしている
エムオーティーさんへ出かけ 今度お納めするTJに装着するポータブルナビの 配線加工をして参りました ![]() このバンパーは展示車両の物ですが 全てしっかり取り外した後 純正の雰囲気を壊さないよう丁寧に塗装して行きます さて昨日の記事を読んで頂きメールをくれたHさま ナビ取り付け位置を中央下側につけることで決定 このシガーソケットの裏側から電源を取り出していきます ![]() ここで気を付けたいのが シガーソケットが二つ有るのですが 一つは常時電源となりもう一つがアクセサリーに連動していると言う事 常時電源から配線を取り出しますと エンジンが掛かっていない状態でもバッテリーを消耗してしまいます もちろん今回もアクセサリー電源から取り出します こんな感じで三又のシガーソケットを追加し そこにナビ純正の電源を接続 ![]() そして取り付けが完了 見た目にもすっきりとして良いと思います♪ ![]() あと少しで完成のTJ お届けまでもうしばらくお待ち下さいね 今日はその他に エディー様よりメールにてお問い合わせの ドリブンギアの件です エディー様は06モデル6速MTのソーラーイエローと かなり貴重な一台にお乗りなんですが この06のMTはファイナルが3.07 そこに純正でタイヤのサイズの225/75-15(28インチ)を装着しています このタイヤサイズから235/85-16(31.7インチ)への変更との事 その場合は純正の30枚のギアから 26枚のギアへの変更でほぼ誤差の無いスピードを示すと考えられます ![]() この26枚のギア 実はモパーでは設定が無く少し困っていましたら アメリカの「プラスチック加工メーカー」からTJ用が出ていることを発見 なんか笑ってしまいました… さすがアメリカ と言う事で本当に06TJにマッチするのか 在庫状況と納期、金額を本国確認中 こちらも少しだけお待ち下さいね! #
by tramp-car
| 2010-11-25 17:36
| life
|
Comments(0)
今度納車のTJにポータブルナビを取り付けさせて頂きます
配線の取り廻しを考える過程で 本体の取り付け位置を色々と試してみました まずこちらが今までの取り付け位置 ![]() 多少視界の妨げにはなるのかも知れませんが 一般的で自然ですね 次にこちら ![]() お客さまからルームミラーの上辺りに取り付け可能か ご質問が有った為スタンドの角度など調整しながら 取り付けてみましたがいかがでしょうか 本当はミラーの前方へ ナビ本体を迫り出させたかったんですが スタンドの大きさと車両側のカバーが干渉してしまい なかなか難しいようです ![]() 次の位置はこちら 完全に運転手メイン そしてテレビの視聴はあまり考えない位置 ![]() 小型のナビなら有りな位置ですが 今回の6.2型では少し大きくて邪魔になりますね さてどの位置で行きましょうか やはり一般的な中央下側が良いのかな… #
by tramp-car
| 2010-11-24 16:39
|
Comments(2)
本日より店頭販売を開始いたしました
新入庫のTJサハラのご紹介です 内装清掃も完了し 外装に関しましても鉄粉取りから全体の磨き コーティングまでさせて頂き 後は前後バンパー等のマットブラック塗装をさせて頂いて完了です なかなか数の少ないライトカーキがとても綺麗な一台です 今回サハラのハードトップとなりますが BESTOP社製のスーパートップもお付けしデュアルトップ仕様とさせて頂きました タイヤも全て新品交換 パワーウインドウ装備など 大変充実した仕様の一台です ご興味お有りの方はお早めにお問い合わせ下さい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 04モデル TJ40S サハラ デュアルトップ 4AT RH 車検二年付き 走行22000km ブッシュワーカーオーバーフェンダー ロッククローラーホイール(背面まで合計5本) ヨコハマジオランダー新品装着 2.5インチリフトアップ(アブソーバーとスプリング交換にて) パワーウインドウ装備 純正ウーハー リア部分USナンバー交換済み BESTOP社製スーパートップ付き(ソフトトップ) 構造変更 実走行保証 無事故車保証 車両保証半年付き 1700000yen #
by tramp-car
| 2010-11-21 17:43
| wrangler
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
TRAMP-CAR TJ wrangler JK wrangler JL wrangler JT gladiator Other jeeps Other Cars Life Off Road Trip Toys 検索
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||