気が付けばあっと言う間に9月最終日
今年も残すところあと3か月… 本当に時間の流れを速く感じます 今日のメインは来月納車を目指しておりますシルバーTJ 昨日に引き続き内装の完成を目指します と言いまして実は今日作業途中の写真を殆ど撮っておらず 完成に近づいた時にそれに気が付く始末… ![]() 既にカーペットが敷かれた状態ですみません 今回も丁寧に綺麗に作業させていただ甲斐も有り 本当に気持ちの良い状態に仕上がって来ていると思います そして内装パネルの装着施します ![]() この後細かな部分をもう一度チェック 仕上げをして完成となります この後カスタムの続きと 車検整備と進んで行きます まだまだパーツに関して検討材料も有りますが 着々と進んでおります KYさま またこちらからご連絡申し上げますので 宜しくお願いいたしますね そして今日は静岡市IKさまライトカーキも前後バンパー下回りの塗装へと出発 車庫証明の提出も本日済ませて参りました こちらの来月ご納車を目指して頑張って行きます♪ 東京都はWCさまよりご依頼をいただいた継続車検 本日車両も無事に戻って参りました ![]() この他に今日はHGさまデリボーイとKKさまエルグランドも 車検より戻って来ております 皆さま 今回もご依頼をいただきまして 本当にありがとうございました 当店は明日火曜日一日のお休みをいただきまして また水曜日より頑張って行きますので 宜しくお願いいたします 今日も一日本当にお疲れさまでした ▲
by tramp-car
| 2013-09-30 19:55
| wrangler
|
Comments(0)
9月も最後の日曜日
今月予定のご納車も順調に進み 来月納車の車両作りを頑張って行きたいと思います 今日は日曜日と言う事で ご来店ご連絡をいただきました皆さま 本当にありがとうございました 今日中心に作業を進めさせていただきました車両 KYさまへお届をさせていただくシルバーTJサハラ 内装清掃で途中になってしまっておりましたパネル類の洗浄からスタートです ![]() 今回もいつも通り洗浄を進めて行き どのパーツも本当に綺麗に仕上がって行きます ただ今回は年式グレードで装備されている事が有る純正のウーハー センターコンソール内に設置されているのですが そのスピーカーグリルから見える汚れがどうしても気になりまして バラシて掃除をさせていただく事に ![]() その汚れ具合はあまりしっかりとお見せするものではないと思いますので 少し離しての一枚ですがホコリが溜まっているのが分かります この状態からコンソール、ウーハー共に 綺麗にさせていただきました この通り隙間を覗いても汚れは確認できませんね ![]() バラバラにして行くのに多少の手間は掛かりますが その効果は高い様に思いますね その後はカーペットの砂出し作業 今回もやはり運転席のはそれなり 恐らくリアシートも良く使われていたのか 砂の汚れが多かった様に感じました ![]() とりあえず一枚を残すだけの所まで進める事が出来ました 明日辺りには内装の組み上げも出来るかと思います ここまで来ますと完成も間近! 追加パーツの仕入れの事で まだまだ解決しないといけない事が有りますが それも早めに方法を確定したいと思っております さて今日ご来店をいただいたYYさまが ちょっと面白い事をされていたのでご紹介させていただきます 先日サファリミラーをご注文ご納品させて頂いた訳ですが 早速今日はそれを装着してのご来店となりました ![]() 写真を見てお分かりの通り ドア 取り外してますね♪ 車両はホワイト一色にバフ掛けホイールで洗練された雰囲気の中に 真逆の方向に有ると思われる仕様 こんな組み合わせも面白くて良いですね! ![]() 本当に楽しんで頂けている様で こちらとしては本当に嬉しい気持ちが強かったです YYさま 今日もありがとうございました 最後に一台TJのご紹介です 先日買取をさせていただいた車両 ホワイトのTJスポーツ ![]() ご覧の通り当店でカスタムさせていただいた一台です ご納車後ずっと当店にて点検整備をさせていただいた車両 ここ最近でもオートマシフトレバーの修理や水回りの修理もさせていただき 現在の状態は申し分なく良好に走ってくれます 走行距離は72500キロ お値段も当店としてはかなりお手頃に設定できると思いますので ご興味持って頂ける方は是非お問い合わせをお願いいたしますね と言う事で本日も本当にありがとうございました 明日も頑張って行きますので どうぞよろしくお願いします ▲
by tramp-car
| 2013-09-29 19:21
| wrangler
|
Comments(0)
皆さま 今週も一週間本当にお疲れさまでした
まずご連絡をさせていただきます 突然ではありますが明日28日土曜日の営業につきまして 臨時での休業をいただく事になりました 29日日曜日は通常通りの営業とさせていただきますので 宜しくお願いいたします 店頭ではしばらく前よりアナウンスをさせていただいていたのですが ブログでのご連絡が遅くなりました事をお詫び申し上げます さて本日も沢山のお客さまのご来店ご相談をいただきまして 本当にありがとうございました ライトカーキTJをご成約頂きましたIKさま 本日もご来店をいただきまして本当にありがとうございました ご依頼頂きました追加カスタム 早速パーツのご準備に移らせて頂きました ご納車までまだまだお時間を頂きますが 宜しくお願いします その他にもナイトロのNMさま TJラングラーのKYさま 本当にありがとうございました そんな今日は夕方にご納車をさせていただいた SKさまはプロボックスの最終仕上げを集中して進めて行きました 車検取得からご納車までの時間がほとんど無かった為 ご納車当日までの作業となってしまい申し訳ありませんでした 残されていたETCの取り付けから ![]() 今回は持込みでご準備をいただいたETCを取り付けて行きました 今回の車両 ラングラーとは違って 収納スペースが沢山用意されている為 取り付け位置にもこだわりを持って行きたいと まずはそこを考えます 例えばこんな感じにありふれた場所も 芸が無いと言いますか勿体無い付け方となってしまいますね ![]() やはりボックス内に隠して取り付けをさせていただく事に 多少の加工が必要にはなりますが 配線をこの位置から取り出しをさせていただきました ![]() そして電源はオーディオ裏からの取り出しです 純正ナビ取り付けの車両だった為 元々の配線に負担が掛からない様に… こんな感じで取り出しさせていただきました ![]() この後ビニールテープにて配線の保護 配線も綺麗にまとめつつ組み上げて行きまして 取り付け完了です ![]() 見た目にも綺麗に セキュリティの問題や使い勝手を考えて 綺麗に収めさせて頂く事が出来ました この後バッテリーの交換と進めて行きます ![]() ここまで来て一つ問題が発生 今回取り付けをされていたナビなんですが バッテリーを取り外しますとプログラムディスクによる システムの復元が必要なモデルだったのですが その肝心なプログラムディスクが有りません すぐにトヨタディーラーさんへ連絡 このナビに使用可能なプログラムディスクを持っている店舗を教えて頂きました 車両を持ち込みついでにETCのセットアップもお願いをして 無事にナビも元に戻り使用可能な状態に… こんな時すぐに相談出来るディーラーさんがいる事は 大変心強く有り難いと感じましたね と言う事で夕方には無事にすべての作業が完了し つい先ほどご納車させていただきました ![]() SKさま この度はまたご依頼をいただきまして 本当にありがとうございました これからも新しいお車でのお付き合いを宜しくお願いいたします これから乗って頂く中で何かご質問がございましたら 遠慮なくご連絡をお願いいたします と言う訳で本日も一日本当にありがとうございました パーツのお見積もり等 お待ち頂いております皆さま ご準備が出来次第すぐにご連絡を申し上げますので もうしばらくお待ち頂けますと助かります 明日土曜日は一日お休みをいただきまして 日曜日より頑張りますので宜しくお願いします ▲
by tramp-car
| 2013-09-27 20:03
| Other Car
|
Comments(0)
昨晩の台風の影響による雨
夜止んだタイミングで洗車をして準備万端! と思ったのですがその後やはり雨が降った訳ですね 今日の納車は富士市と言う事で 朝はそれほど早いと言う事は無く 予定よりも少しだけ早めにお店に到着して もう一度洗車をし直し無事に完成を迎えました ![]() 心配だった空も 朝から晴天と呼ぶにふさわしい青で 気持ち良く出発する事が出来ました 大変にお待たせをしたTBさまの元へ JKアンリミテッドご納車です 富士市と言う事でまずは沼津の陸運局へ ここの陸運局 もしかしら浜松の次に訪れた回数が多いかも知れませんね それだけ皆さまからお選びをいただけていると言う事 本当に感謝しております ![]() 富士市と言えばご当地ナンバー「富士山」 お好みも有るでしょうけど TBさまは富士山ナンバー希望だったようですね 午前中の登録に間に合い 難なくナンバーも取得 ![]() この後TBさまのご自宅へ進めて行きました まだまだ新しい場所の様で ナビは当然の様にgoogleのマップでもしっかり表示されません 近くのコンビニまでお迎えをいただき 無事にお届けさせていただく事が出来ました ![]() 今回下取りをさせていただくクロスロードと一緒に一枚 一通り使い方のご説明 そして念の為ハードトップの外し方もご説明し ご納車も無事に完了となりました 車両を見て頂くなり「カッコ良い!」と大変うれしい感想もいただけ 本当にやらせていただいた甲斐が有ったなとこちらも大満足 TBさま 今日は本当にありがとうございました これから長いお付き合いとなりますのでどうぞよろしくお願いいたしますね 今回ご依頼を頂けた事に心より感謝申し上げます と言う事で待ちに待ったご納車もまた一つ完了です 明日夜はSKさまへプロボックスのご納車 こちらも納車ギリギリまでとことん仕上げて行きたいと思います SKさまもどうぞ楽しみにお待ち下さいね! ▲
by tramp-car
| 2013-09-26 19:05
| trip
|
Comments(0)
tramp的週明けの水曜日
昨日は一日お休みをいただきましてありがとうございました 今週も今日から張り切って進んで行こうと思いますので どうぞよろしくお願いいたします タイトルにもございますように 明日は待ちに待った富士市はTBさまへ フレームレッドJKアンリミテッドのご納車となりました 本日はその最終チェックと仕上げが中心です スタッフのフジイには内装の清掃仕上げをお願いし 僕はバッテリー交換をはじめ各部最終チェックとなりました ![]() 途中雨が降り出したりと 作業を中断しながらの作業だった為 時間が掛かってしまいましたが問題無く完了となりました 最後に洗車をさせていただいたのですが この様子だと明日の朝もう一度させていただいた方が良いかな… と言う事で明日は午前中から夕方頃まで 不在の時間が続きますので宜しくお願いいたします ![]() TBさま 明日はどうぞ宜しくお願いいたします なるべく早めのご納車を目指します! そんな今日は平日にも関わらず ご来店をいただいた方も多く 一日賑やかに過ごさせて頂きました そんな午後にご来店をいただきましたのは静岡市よりIKさま ここ2週間ほど何回かのご来店をいただいておりまして 今日は店頭ライトカーキTJへご成約のお返事をいただく事が出来ました IKさま 本当にありがとうございました とりあえずご相談をいただきましたパーツ等のお見積もり 早速作らせて頂きましたのでまたご都合の良い時にご確認お願いします これからまだお手数をお掛けする事もございますが 車両は責任を持って仕上げさせていただきますので どうぞ楽しみにお待ち頂ければと思います ![]() 本当にありがとうございました そしてこの後伊豆の国市よりHNさまにご来店をいただきました 以前よりこのブログをご覧頂けていたとの事 本当に有り難かったです 一通りのお車のご説明 HNさまも様々にラングラーをご覧頂き 気に入って頂けた様で安心いたしました ご要望頂きました条件の車両 頑張って探して参りますので ご連絡を楽しみにお待ち頂ければと思います 本日は遠い所ご来店いただきまして本当にありがとうございました 本日店頭に到着を致しました一台 ![]() 東京都はWCさまより 車検のご依頼をいただく事が出来ました わざわざ遠く離れた当店をお選び頂けた事 本当に感謝しか有りません お引き取りには陸送を利用させていただき お返しには店頭までお越し頂けるとの事 何から何まで本当にありがとうございます お受けした以上しっかりと仕上げて お戻しいたしますので完成までしばらくお待ち下さいね 本当にありがとうございました と言う事で今日も皆さまに支えられている事を実感した1日 心から感謝しております 明日も頑張って行きますので どうぞ宜しくお願いいたします ▲
by tramp-car
| 2013-09-25 20:16
| life
|
Comments(0)
二週続けて三連休が有った9月
残すところあと一週間となりました 9月後半はお待たせしたご納車を中心に ご商談の予定なども有りきっとあっという間ですね そんな残りを頑張る為に 明日は一日お休みをいただきますので 宜しくお願いいたします そんな秋分の日の今日 一日本当にありがとうございました 今日の記事はと言いますとJKに関しての事 これから当店がカスタム車両を販売させていただく上で 皆さまにお約束をさせていただく一つの内容として こちらの品物を一つお付けしたいと考えております ![]() AEV社製 PROCAL MODULE 電子制御された装備が増えたJKラングラー カスタムされた車両 特にタイヤのサイズを大きくした車両に関して それが原因で様々な弊害が起きてしまう訳なのです 例えばスピードメーターの誤差 ATのシフトタイミングのズレ ESPの誤動作など 車両のコンピューターにタイヤサイズ等の変更が有った事を 学習させて誤動作を抑える事が出来るモジュールです TJの時でもタイヤサイズの変更で起こる症状は有りましたが JKの場合先にも申し上げた通り電子制御をされている関係上 簡単に対策をする事が出来ません 現ユーザーさまにもこれらの症状に 目を瞑っていらっしゃる方も多いかと思います 当店では車両一台につき一つのモジュールをお付けして 今後の仕様変更時等でも即対応出来る様にさせていただきます と言う訳で今回TBさまへお納めするJKへ こちらの対策を施させて頂きました とりあえずタイヤサイズの変更を学習させて行きます ![]() このモジュールタイヤのサイズももちろんなのですが ファイナルギアの変更時の設定やデイライトの設定なども行う事が出来る様です まずは実際に装着しているタイヤの外径を測定 ![]() その数値を表に当てはめて モジュールのディップスイッチを上下にずらして行きます 設定したい内容の通りにすべてのスイッチを動かしましたら 車両のOBDポートに接続 ![]() クラクションが2回鳴ったら設定完了です 早速試乗をさせていただきその変化を体感いたしましたが 即座に感じたのはATのシフトタイミングの変化とメータ誤差の改善 このモジュールが有れば 例えば冬のシーズンスタッドレスに交換した際の サイズ変化にもすぐに対応可能ですね 一台につき一つのモジュールが必要となる訳ですが その車両であれば何度でも変更可能です これもサービスの一環としてとらえて頂ければ幸いです ![]() 今日はその他に進めさせていただきましたのは KYさまシルバーのTJ 外装の細かなパーツの洗浄から 取り付けをさせていただきました ![]() いつもの様に一つ一つのパーツを クリーナーで丁寧に洗浄して行きます ボディを磨き上げた車両に 取り付けをして行く訳ですが パーツとボディとのコントラストも綺麗になり 大変気持ちの良い状態に仕上がって来たと思います ![]() と言う事でどちらの車両も順調に進んでおります 他にもご納車をお待たせしております皆さまのお車も 順番に進めて参りますのでどうぞ楽しみにお待ち下さいね! また本日も様々なご相談をいただきまして 本当にありがとうございました 先ほどご来店をいただいたのは浜松市はUMさま 今回は現行型フォードエクスプローラーのご商談にお越しいただきました UMさまには今回で4台目のお付き合いでしょうか… いつもご用命いただき本当にありがとうございます 今回も間違いの無いお車のご準備をさせていただきますので どうぞ宜しくお願いいたします 本日も本当にありがとうございました 明日はお休みをいただきまして 水曜日よりまた頑張って行きますので 宜しくお願いいたします ▲
by tramp-car
| 2013-09-23 18:46
| life
|
Comments(0)
三連休二日目
本日も沢山の皆さまにご来店をいただきまして 賑やかな一日となり本当にありがとうございました 有り難い事にほぼ一日ご商談で過ぎて行きましたので 作業風景の記録はございませんが 今日の出来事を簡単にご紹介させていただきます 静岡市よりお越しいただきましたIKさま 本日二度目のご来店をいただく事が出来ました 前々から当店のラングラーを気にして頂いており 数日前に一度ご来店をいただいた訳です 当初ご希望をいただいていたブラックTJ あいにく店頭在庫が無くご紹介が出来なかったものの その時目にして頂いたライトカーキを気に入って頂けたご様子です ![]() ただ奥さまはフレームレッドのTJがお好みとの事 今日はもう一度お色の確認をとご来店を頂けた訳です 店頭ではお写真も撮って頂けましたが こちらにも二台のTJを載せておきますので家族会議の材料にして下さいね ![]() またご検討をいただきまして ご連絡またはご来店をお待ちしておりますので どうぞ宜しくお願いいたします 本日も遠い所ありがとうございました 修理でお預かりはVWゴルフはMSさま 先日エンジン不調の症状が発生し 今回イグニッションコイルの交換をさせていただきました この度は大変ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした これでまた元気に走ってくれる事でしょう また何かご要望がございましたら遠慮なくお願いいたしますね ![]() ジムニーの買い取りのご相談では浜松市はTMさま 今回もご相談をいただきまして本当にありがとうございます TMさまとは当店がラビットをやっている頃からのお付き合いですので かれこれ7~8年のお付き合いとなりますでしょうか その頃から買取に関しては毎回当店をご利用いただいておりまして 本当に感謝の一言に尽きますね 今回もジムニーの買い取りを決めさせていただきまして 本当にありがとうございました また次のお車のご納車がはっきり致しましたらご連絡をお願いいたします 愛知県名古屋市からご来店はTIさま 先日メールにてTJのご購入相談をいただき 本日遥々とご来店をいただく事が出来ました 一通りのお車ご説明から ご希望をお伺いしご注文依頼をいただく事が出来ました 本当にありがとうございました お色やその他ご条件から すぐに見つかってくると言う車両ではございませんが 必ず良い状態のお車をご準備致します どうかじっくりとお待ち頂ければと思います またご連絡申し上げますので宜しくお願いします 最後にご紹介はナイトロのご注文を頂いておりますNMさま 本日は下取り車両のビートルのご入庫にご来店をいただきました 車検の関係もございまして ナイトロよりも先にお預かりと言う事にさせていただきました ![]() ナイトロは引き続き探して参りますので どうかもうしばらくお待ち頂ければと思います 宜しくお願いします 貴重なお休み使って頂きありがとうございました 当店では車両をお探しの間 代車のお貸し出しも喜んで行っております 車検の残りなどを気にして焦ることなく じっくりと良い車両をお選び頂く為に 遠慮なくご相談を下さいね 本日はこの他にも様々なご相談をいただく事が出来ました ご来店ご連絡をいただきました皆さま 本当にありがとうございました 明日も頑張って行きますので どうぞよろしくお願いいたします ▲
by tramp-car
| 2013-09-22 18:43
| life
|
Comments(0)
ここ最近はブログの更新が思うように出来ておらず
本当に申し訳ありません 今日は何人かのお客さまからそれについてお声を掛けていただき 有り難い反面気持ちの引き締まる瞬間でもありました ここ数日は日中の作業の目途が付かず さらに夜間のお約束が有ったりと 大事なブログに時間を使う事が出来ずにいました 大変申し訳ありませんでした と言う事で本日の記事も宜しくお願いします 先日と同じような内容にもなりかねませんが 改めてと言うきもちも込めて書かせて頂きますね 千葉県はKYさまにご納車予定のシルバーTJサハラ 今日はボディ全体の細かな汚れや傷をチェック 綺麗にして行きました 例えばこんな部分 ![]() ボディに取り付けられているパーツの取り付け痕 しっかりとこびりついた汚れも綺麗にピカピカに仕上げました 更にリア部分ではここ ![]() 背面タイヤ等を取り付けてしまいますと 日頃の洗車では落とす事の出来ない汚れ 年数と共に蓄積された状態はほっておくことは出来ません クリーナーとブラシにて隙間までしっかりと綺麗に ![]() その後タイヤキャリア等装着して リア部分もほぼ完成となりました ![]() ボディの細かな清掃が完了しましたら 今度はブッシュワーカーオーバーフェンダーの取り付け 今回はここでパーツに問題発生となりました ここ最近こちらのブログではフェンダーの厚みの調整をしてから 装着をしていると言う記事を何度か書かせていただいておりますが それはあくまで素材が厚過ぎる場合にヤスリを使って丁度良い厚さに調整をします それが今回のフェンダーは薄すぎると言う状態だったわけです ![]() 写真を見て頂くと分かる様に ポケット部分が内側から押されて 丸く膨らんでしまっているのが分かると思います この状況も珍しい事では無く以前にも数件の経験は有りました その時に準備をしておいたのはフェンダーのスペア 今回もダメだった右フロントフェンダーを良い状態の物と交換しました ![]() もちろん新品ですのでご安心くださいね 予備が有ってホッと一安心 そして車両へフェンダーの取り付けも無事に完了となりました ![]() この後細かなパーツの取り付け そして内装の仕上げと進めて行きます KYさま 現在ここまで進んで来ております 本日ご相談頂いた件もお見積もりが出来次第 ご連絡申し上げますのでそちらもしばらくお待ち下さいね ありがとうございました あと今日ご紹介させていただくのは 店頭へ戻って参りましたフレームレッドJKアンリミテッド ![]() 純正フロントバンパーのインナー加工も満足の行く出来栄え 加工させて頂く事で統一感もアップ 素材そのままのヤボったさは全く有りません 色褪せの気になっていたリアバンパーも しっかりとブラックにペイントされて戻って来ました ![]() 単純にブラックと言いましても フェンダーとの色違いが出ない様しっかりと調色しております 色を付ける事で今後すぐに色褪せが起きる事はございません 黒がしっかり黒色をしていないと全体が締まって見えませんからね と言う事でタイヤホイールも装着されたJKアンリミテッド TBさま 来週のご納車 どうぞ楽しみにしていて下さいね! ![]() と言う訳で本日もご来店ご商談をいただきました皆さま 本当にありがとうございました 明日も頑張って行きますのでどうぞ宜しくお願いいたします 最後に先日の仲秋の名月の写真を載せさせていただきます 今日も一日お疲れさまでした ![]() ▲
by tramp-car
| 2013-09-21 19:22
| life
|
Comments(0)
台風が去りすっかり秋の様相
そして今日は十五夜 天気の心配も無く綺麗にお月見が出来そうですね 皆さま本日も一日本当にお疲れさまでした さて昨日はブログをお休みしてしまい 申し訳ありませんでした と言う事で今日も作業風景と お客さまの車両経過をお伝えしたいと思います まずは午前中 来週富士市はTBさまへお納めを目指しております フレームレッドJKアンリミテッド 久し振りに陸運局へ出向き構造変更から車検の取得を行いました ![]() 現在登録されているナンバーの管轄陸運局でしか 構造変更が出来ない為 一旦当店名義で登録を行い構造変更をさせていただきました このJKも準備完了まであと少しです この後プロカルモジュールにてタイヤサイズ等の学習を予定しております TBさま あと少し楽しみにお待ち下さいね! そして午後からの作業はと言いますと ここ最近の中心となっておりますシルバーTJサハラ 今日は外装の磨き作業を仕上げたいと思います ![]() 今回お納めさせていただくKYさま 実は一度もお会いをさせていただいた事がございません お電話でのお問い合わせからご注文を頂けた訳なのですが 車両の検索やご準備に関しては全面的に信用をいただき 当店にお任せをしていただいた訳なのです だからと言う訳では決してございませんが 初めてご覧頂くのがご納車の時となる訳で そこでどれだけ笑顔になって貰えるか もちろん全てのクルマ一台一台に対してそんな気持ちで 丁寧に仕上げております ![]() 背面部分もしっかりとツルツルピカピカに磨き上げております 更にタイヤキャリアやハイマウントに関しても 単体ごとに汚れを落として洗浄して行きました ![]() ボディ色がホワイトやシルバー等の明るいお色の場合 綺麗になって行くのが分かり難いので それなりに時間を掛けて確実に綺麗にして行きたい訳です いつもより磨きに時間が掛かってしまいましたが 明日からはフェンダーの取り付けなどに移れるかなと思っております KYさま この度のご依頼改めまして本当にありがとうございます 必ずご満足頂ける車両に仕上げて行きますので 楽しみにお待ち下さいね! ご注文のシートカバーも発注済みとなります 今回の仕様 僕としても本当に楽しみです そちらもご紹介して行きますので楽しみにしていて下さい♪ 今日はこの作業の合間に 色々な方にご来店をいただきまして 本当にありがとうございました カスタムのご相談ではYMさま 店頭TJをご覧頂きましたSNさまMMさま 更に車検のご依頼をいただきましたのはHGさま ![]() 以前世田谷ベースカラーに全塗装させていただいたデリボーイ 今回は車検のご依頼をいただく事が出来ました と言う事で皆さま 本当にありがとうございました また明日も頑張って行きますのでどうぞ宜しくお願いします ▲
by tramp-car
| 2013-09-19 19:20
| life
|
Comments(0)
昨晩から猛威を振るった台風
皆さまの地域での被害は大丈夫だったでしょうか? ここ浜松では数年前の被害を思い起こす様な 雨風の強い時間が続き正直不安を感じておりました 当店舗の被害は幸いにもございませんでしたが 被害に合われました皆さまには一日でも早い復旧をお祈りしております さてそんな台風の影響もあってか午前中から夕方前までは ほとんどお客さまのご来店は有りませんでした 午後には雨もやみ外での作業も出来る状況に 基本的にはシルバーTJの内装外装の仕上げ作業を中心に行わせて頂いた訳ですが 本日店頭に戻って参りましたフレームレッドはJKアンリミテッド 検討をさせていただいていたフロントバンパーの加工が完了致しました ![]() 今回の課題の一つであったフロントバンパー 結果として純正のバンパーを取り外した際に出てくるインナーをベースに 穴埋め加工やナンバーステーの取り付け 更にマットブラック塗装を施させていただきました あと大変細かい部分なのですが 元々の状態ですと真正面から見た時の印象が良く無かったので 両端を少しだけ斜めに切断加工をするなど 例え説明をしても分かって頂けない様な細かなこだわりも少しだけ乗せておきました 結果としてはカッコ良く仕上がったかなと言う印象です♪ まぁ自己満足の域をは脱しておりませんが…苦笑 TBさま どうぞ楽しみにしていて下さいね! 店頭に入庫致しましたのは 浜松市はSYさまにご依頼をいただいたワゴンR SYさま 今回は当店へご依頼をいただきまして 本当にありがとうございました 出来るだけ早いご納車を目指しますので楽しみにお待ち下さいね ![]() 今日はさらにこんなクルマの作業もご依頼頂きました 以前当店よりお納めさせていただいたNMさまはM3 ![]() ご納車から一年とちょっと オイル交換のご依頼です この手のクルマではロングライフのオイルを入れて行きますので 交換時期も頻繁では無い訳ですね 前回はカストロールを入れさせて頂きましたが 今回はトタルのオイルをチョイス これで走りが変わるかと言うと確実では有りませんが そんな楽しみも味わって頂ければと思います パーツの入荷ではKYさまシルバーのTJに装着をさせていただく クライスラー純正のメッキグリルカバー ![]() KYさまのお車も順調にご準備が進んでおります まだもう少しお時間はいただきますが どうぞ楽しみにお待ち下さい この他にも本日は東京都はWCさまより TJの車検のご依頼をいただく事ができました お引き取りに関しては陸送業者さんを使わせて頂く事になり 少しお手間とお時間を頂く訳ですが快くご了解をいただきまして WCさま本当にありがとうございました と言う事で今日も一日本当にありがとうございました 明日は一日お休みをいただきまして また水曜日より頑張って行きますので宜しくお願いします ![]() ▲
by tramp-car
| 2013-09-16 18:55
| life
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||