1
7月も半ばを過ぎ
本格的な夏と言うにはまだまだ時間の掛かりそうな 風が涼しいと感じるそんな一日でした お休みの方もお仕事の方も 今日も一日お疲れ様でした 店頭ではカスタム依頼でご来店頂いた皆さまで 大変賑やかな一日となりました♪ まずご来店を頂きましたのはホワイトTJのYYさま ご相談頂きましたのはサイドステップに関して 前々から純正のステップをもう少しカッコ良く変えて行きたい とお話をされていて今日はそのご相談に ![]() 足元をキラキラとした素材で飾っている今回の車両 この雰囲気でサイドステップのご相談と言えば やはりステンレスのチューブステップで統一感を持たせたいと言うご提案 そして丁度在庫していたステップを 装着頂ける事になりました ![]() 純正のステップを取り外し 車両のフレーム部分に新しいステップを取り付けて行きます ![]() 30分ほどして難なく完成♪ ホイールとの相性も良くて 足元の重心が増したような印象です ![]() ちょっと話が脱線してしまうかもしれませんが カスタムをして行く際に こう言ったメッキ系パーツと言うのはインパクトも強く 基本的にカッコ良くなると言うイメージをお持ちの方も多いかと思います ただやはり取り付けて行くにはその車両のイメージやバランスも大事で 例えば今回のYYさまの車両の場合 ボンネットキャッチやドアミラー等にメッキ系を持ってくると バランスが崩れてしまう気もします ![]() またこちらは僕の車両なんですが あえてステップは外してカスタムしております 理由としてはこの方がハーフドアがより目立つと思うから ![]() ハーフドアの車両ってこの横から見た時の ドアの薄さが本当にカッコ良く見えるポイントかなと思うんです ステップが無い方がハーフドアの車両はカッコ良く見える気がしますね ステップひとつとってみても 組み合わせるボディカラーやホイールのデザインなんかでも その選び方は変わって来るからクルマいじりって面白いなと感じます YYさま 今日は本当にありがとうございました またご要望ございましたら宜しくお願い致します さて話は戻りまして 今日はその他にも先日完成してきたシートカバー 早速HDさまブラックTJへ装着させて頂きました ![]() 今回は取り付け風景は省かせて頂き 取り付けが完了した車内はこんな感じに♪ ![]() 内装色に合わせブラックで 更にロゴは基本の赤を選択頂きました 赤色がアクセントになって良い感じですね リア部分からはこんな感じに trampのバッチを各部取り付けさせて頂きました ![]() いかがでしょうか? ガラッと印象を変える事無く 高級感とカスタム性が増していると感じて頂けると幸いです HDさま この度は完成まで大分お時間を頂きまして申し訳ありませんでした 無事に装着頂く事が出来一安心です また何かございましたらお気軽にお声を掛けて下さいね! 本当にありがとうございました 今日はその他にも店頭車両をご覧頂きましたMUさま 横浜からは遥々カスタムの為に車両をお預け頂きましたKKさま その他ご来店ご連絡を頂きました皆さま 本当にありがとうございました 明日日曜日も頑張って行きますので どうぞ宜しくお願い致します ▲
by tramp-car
| 2013-07-20 18:34
| wrangler
|
Comments(0)
1 |
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||