昨日の雨もすっかりと無くなり
今日は穏やかな小春日和となりましたね そんな今日は午前中から多くのお客さまにご来店をいただきまして 賑やかな1日となりました 本日も関わって下さった皆さま 本当にありがとうございました 東京都にお住まいで現在は名古屋へ単身赴任中のODさま TJのちょっとした不具合の修正にお越しくださいました ![]() いつも遠いところありがとうございます 不具合についても その後しっかりと解消されたとのご報告もありほっとひと安心 また何かございましたらご相談お願いいたしますね 今日も沢山お話出来て楽しかったです そして浜松市はTSさまへお納めさせていただくTJ 現在メンテナンスを進めておりまして 今日はカスタムのひとつでもあるテールの交換をさせていただきました ![]() これで準備が整いましたので この後メンテナンスと名義変更を進めて参ります 出来る限りご希望のお日にちでのお納めを目指したいと思っておりますので どうか楽しみにお待ちくださいませ そしてラジエーターやサーモスタッド ウォーターポンプ交換や ドライブベルトやブレーキ回りなどなどTJの整備では全車同様に行っております予防整備 ![]() そちらが完了したのが 浜松市SKさまへお納めさせていただくPIAA WRANGLER 今日から外装の最終仕上げへと入らせていただきます ![]() 小傷の消し込みやバンパーやドアノブ そして下回りなどの再塗装とサビ対策を行って参ります 完成まであと少しです どうぞ楽しみにお待ちくださいね さて本日のブログでは先日より行っておりますTJのヒーターコア交換修理を行う上で 気を付けたいポイントをご紹介したいなと思います 今回浜松市こちらもSKさまよりご希望いただいたブラックTJ 走行距離が10万キロを少し超えた車両だったのですが このような車両では起こりがちな症状でヒーターコアからの水漏れがございます 詳しくは数日前からの記事を再度ご確認いただけたらと思います このヒーターコアはエアコンユニット内部に取り付けがされているのですが そもそもなぜそのヒーターコアから水が漏れているとわかるかと言いますと エンジンの熱を吸収し熱せられた水で暖められたコアに風を当てることで 暖房時熱風が車内に取り込まれるという構造になっております ![]() そのコアからこのように水漏れが起こりますと ここに風が当たってその外に漏れ出した水が蒸発し 水蒸気となって車内に取り込まれてしまうというわけです ですので症状が発生した車両では 暖房中エアコンの吹き出し口からモワモワと水蒸気が上がってきます そうなったらほぼ間違いなくこの修理が必要になります 当然冷却水が蒸発するという事は エンジンを冷やすための水が無くなり オーバーヒートなど重大な故障に繋がります為 そのままでも大丈夫という事は絶対にありません 作業の話に戻りまして この修理を行う場合ヒーターコアに繋がっているホースを抜く必要がある為まず冷却水が漏れて減ります 更にエバポレーターも取り外すためエアコンガスも全量無くなります という事でまずは冷却水の補充から開始 ![]() 水の入り込む量を見ながら冷却水を追加しラジエーター内部はもちろん 交換をしたヒーターコア内部まで水が廻り暖房が効く状態へとなるのです それが完了いたしましたら今度はエアコンガスの補充です エアコンガスの補充には真空引きという作業が必要になります ![]() そこへエアコンガスを規定量充填していきます これで冷房が効くようになるという事ですね さてここでもうひとつ気を付けたい事なのですが それは暖房と冷房とを切り替えるブレンドドアモーターの状態です ヒーターコアからの水漏れを起こしますと エアコンユニット内には漏れ出した冷却水が溜まった状態になり その中や周辺にある電子部品が冷却水が掛かってしまうのです そのブレンドドアモーターがこちら ![]() 可動部分にはそれが固まって出来た汚れがびっしりと残っております こうなりますと動作部分の稼働域に不具合が発生して 暖房側にドアが完全に開かなかったりその逆の症状が発生いたします ですのでこの修理をされた場合 このブレンドドアモーターも一緒に交換をされることをお勧めいたします ![]() ただここでもまた注意点があります このブレンドドアモーター 実は純正品ですでに問題があります このモーターとエアコンユニット内のドアを繋ぐギアがあるのですが いつからかそのギアの製造に不具合が発生しておりまして 新品購入したユニットをそのまま取り付けてしまいますと ギアの切り欠きの角度の違いでドアの開閉角度が変わってしまい症状が改善されません ![]() TJではもともと緑色のギアが使われているのですが この肌色のギアが入っていたら注意が必要 こちらは使わずに元々取り付けられている緑色のギアへ交換してお使いください この問題につきましては 以前クライスラーへ報告をさせていただいており しばらくは「その様な事例は他には無い」という事でそのまま使えない部品が供給されておりましたが その後このギア部分のみ別供給となりました ただその価格はなんと4万円越え… 恐らく日本国内で正常な角度でギアを設計し直し製造した事が原因かと思われます 今現在もそのような設定かどうかは正直わかりませんが このような問題に遭遇された方は今までの物を再利用していただければ問題なくお使いいただけますので TJオーナーさんは是非知っておいていただいて間違いないかと思います という事で今回の修理も何の問題も無く完了となりました 引き続きSKさまブラックTJの仕上げを急ぎます 楽しみにしていてくださいね という事で本日も本当にありがとうございました 明日も頑張りますのでよろしくお願いいたします ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2022年3月のお休みは以下の通りです♪ ご来店などご予定いただく場合 恐れ入りますがお日にちの確認をお願いいたします 1日(火) 7日(月) 8日(火) 14日(月) 15日(火) 21日(月) 22日(火) 28日(月) 29日(火) ご来店ご相談をご希望のお客さまは 出来ましたら事前にご連絡いただきますとスムーズにご対応が出来るかと思います ※印の日は不在にする時間がございます 詳しくはブログ内でご連絡させていただきます その他臨時休業やご納車やその他突発的な都合により 一時的にお店を空けてしまう事もございます 出来ましたらご来店の際はご予約を下さいますと助かります なおご納車などによるお休みにつきましては随時更新させていただきますので ご了承くださいますようお願い申し上げます ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ JLU専用 ラゲッジパーテーション&キャンピングベッドキット 販売中♪ 当店のオリジナルパーツとして昨年末に完成いたしました JL型ラングラーアンリミテッド専用の多機能ベッドキットです JLU専用 ラゲッジパーテーション&キャンピングベッドキット 販売価格 121000円 ご興味持っていただける方 是非よろしくお願いいたします ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 新車販売も喜んでお受けいたします♪ 当店ではラングラーを中心に各Jeepの新車での販売もしております 新車を最初からカスタムして乗りたいと言う方はもちろん フルノーマルで楽しみたいと言う方でも喜んでご準備いたします 当然新車ですからご希望のお色でや仕様など自在にお選びいただけます JLラングラーも含め販売価格にも自信があります!まずはお問い合わせ下さいね♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 初めて当店を知っていただけた方へ♪ まずは是非ブログのカテゴリー 「TRAMP-CAR」 をご覧ください 当店のクルマに対しての向き合い方考え方 実際のお車の作り方を少しでもご理解いただけると思います 少しでもご興味をいただけましたら是非ご相談下さい ご連絡ご来店を心よりお待ちしております 宜しくお願いいたします ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 当店にてお買い上げいただいた皆さまにお願いです♪ 当店が車両情報を載せさせていただいておりますカーセンサー こちらの当店のページの中に口コミをご投稿いただけると励みになります お手数をお掛けいたしますが宜しければ当店を評価して下さい カーセンサー口コミ投稿はこちら 厳しいご意見をお待ちしております! そしてtrampオリジナルトートバッグをプレゼントいたします♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ FACE BOOKユーザーさまへお願いです♪ 是非当店のFBページへ「いいね!」お願いいたします そして当ブログの最後のシェアボタンも押して下さると嬉しいです よろしくお願いいたします ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ クライスラーJeepラングラー専門店 中古車販売と車両カスタム 修理についてもお任せ下さい 当店のHPはこちらから♪ https://www.trampcar.com
by tramp-car
| 2022-03-19 20:24
| TJ wrangler
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||