皆さま 本日も本当にお疲れさまでした
昨日まで強く吹いた風も落ち着き 穏やかで暖かな1日となった浜松市 週の半ばという事もあってか ご来店も少なめな木曜日となりました そんな今日は埼玉県はOYさまの元へお届けさせていただく 06フレームレッドTJが店頭一旦戻って参りました 今回の作業は外装の最終仕上げ いつもの様に前後バンパーと下回りまで バッチリと仕上げをさせていただきました ![]() 所々に発生していたサビをペーパーやサンダーでしっかりと除去 その後さび止め剤の噴霧から最終マットブラック塗装を施して完成となりました この工程では前後バンパーや樹脂パーツなども取り外しを 同じようにマットブラック塗装にて仕上げをいたします この様に各部サビ対策の塗装をしていくのですが ここでTJ特有の症状をひとつご紹介させていただきたいと思います ![]() ドアノブの可動部分上下角にサビが出ているのわかりますでしょうか? これはドア開ける際にノブを動かすのですが そのノブの角とドアノブフレームの角が擦れてしまう事で徐々に発生してしまうサビです この症状はドアノブの作りの個体差により 出たり出なかったりするのですが 今回OYさまの車両では特に運転席側がひどく当たってしまっておりました そうなりますと折角ペイントを施しても 結局すぐに塗装が削れそのうちサビるという結果です ![]() 今回は一旦ドアノブを車両から取り外し そのドアノブ自体をばらし各部調整を施すことで 擦れることの無いように加工 そしてペイントをさせていただきましたのでどうぞご安心くださいね この施工方法に関してここ最近お納めさせていただいた車両では きちっと対策をさせていただいているのですが 数年前までにお納めの車両では対策していないものもあり申し訳ありません… ![]() 同じようにマットブラック塗装にて表面を保護 前後バンパーはもちろん純正の雰囲気を再現する為 シボ加工を施し仕上げをさせていただきました ![]() 配線はこれからとなりますのでまだ動作はいたしませんが 今回も雰囲気良く仕上がっておりますよ ![]() その他カスタム作業も進めて参ります OYさま お約束通りお納めが出来ますよう ここからさらにピッチを上げて頑張って参ります どうぞ楽しみにしていてくださいませ ![]() 明日も頑張って参りますのでどうぞよろしくお願いいたします ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご希望の車両をお探しいたします♪ そろそろ状態の良い車両が少なくなってきたTJラングラー そして相変わらず市場価格の下がらないJKラングラー 当店では皆さまのご要望に合わせて車両のお探しも積極的に行っております ご希望のお色や走行距離はもちろんご予算からのお探しも可能です 中古車はベース車両の状態がとても大事です 全国より当店なりの基準による良質な車両をお探しして参ります 合わせて理想のカスタムも施してご準備いたしますのでお気軽にご相談下さいませ♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 新車販売も喜んでお受けいたします♪ 当店ではラングラーを中心に各Jeepの新車での販売もしております 新車を最初からカスタムして乗りたいと言う方はもちろん フルノーマルで楽しみたいと言う方でも喜んでご準備いたします 当然新車ですからご希望のお色でや仕様など自在にお選びいただけます 販売価格にも自信があります!まずはお問い合わせ下さいね♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 初めて当店を知っていただけた方へ まずは是非ブログのカテゴリー 「TRAMP-CAR」 をご覧ください 当店のクルマに対しての向き合い方考え方 実際のお車の作り方を少しでもご理解いただけると思います 少しでもご興味をいただけましたら是非ご相談下さい ご連絡ご来店を心よりお待ちしております 宜しくお願いいたします ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1月のお休みは以下の通りです ご来店などご予定いただく場合 恐れ入りますがお日にちの確認をお願いいたします 1日(月)~5日(金)9日(火) 16日(火) 23日(火) 30日(火) ※臨時休業やご納車やその他突発的な都合により 一時的にお店を空けてしまう事もございます 出来ましたらご来店の際はご予約を下さいますと助かります ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 当店にてお買い上げいただいた皆さまにお願いです♪ 当店が車両情報を載せさせていただいておりますカーセンサーとGOO こちらの当店のページの中に口コミをご投稿いただけると励みになります お手数をお掛けいたしますが宜しければ当店を評価して下さい カーセンサー口コミ投稿はこちら GOOネット口コミ投稿はこちら 厳しいご意見をお待ちしております! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 当店のHPはこちらから♪ http://trampcar.com/ メールでのお問い合わせはこちら♪ trampcar@gmail.com
by tramp-car
| 2018-01-18 18:27
| life
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||