ちょっとおかしなタイトルから始まりました本日のブログ
内容も少々長めとなりますがどうかお付き合い宜しくお願いいたしますね とその前に今日は東京都FSさまより ホロの交換のご依頼をいただきました 先日月曜日にご相談をいただき早速本日のご来店をいただいたというわけです ![]() 合わせてセキュリティの観点からもティンテッドウインドウをご希望いただきました という事で早速作業開始です ![]() この時初めて使用した生地 それもチャコールグレーをベースにしたのですが これがまたこうしてみると落ち着いた高級感も感じられます 生地も非常に柔らかく手触りも良い感じで 改めてその良さを実感した次第です 交換作業は程なく完了 新品のホロにティンテッドウインドウの組み合わせで また更に引き締まった車両へと生まれ変わった気がしますね ![]() FSさま この度はご依頼いただきまして本当にありがとうございました また追加で部品のご注文も下さり感謝しかございません 早速本国発注させていただきましたので到着を楽しみにしていて下さいね 今後とも宜しくお願いいたします そして今日は大きな会場でのオークション開催もあり ご注文いただいておりましたIYさま国産車とMGさまTJラングラーそれぞれ 無事に落札させていただく事が出来ました EDさまJKUに関しては条件が合わず… また次回という事になってしまいました 当店ではこの様にご注文による販売も喜んでお受けしております 中古車市場を探してもなかなか見つからない理想のクルマ そんなご希望がございましたら是非当店へご相談下さいませ さてここからがタイトルにも書かせていただいた 注意!これは「代車」TJ作業風景です となるわけですが何度も言いますがこれは代車用にご準備したTJです 販売用ではありませんのでご理解くださいね ![]() まずはその続きという事で外装パーツの洗浄作業から開始です それぞれ取り外されていたパーツを一つずつ丁寧に洗浄 隅々まで汚れを落としながら準備をしていきます 例えばフロントウインカーのふちに溜まった黒ずみ汚れ ![]() 最後はポリッシャーを当ててツヤを出し仕上げました ![]() ふちの汚れも完全ではありませんが大分綺麗にする事が出来たと思います さてこれらのパーツを車両へ取り付けましたら いよいよ内装の清掃作業を開始です こちらの車両はしばらく前にフレームレッドTJをお納めさせていただいた SKさまより下取りさせていただいた車両 SKさまはサーフィンがご趣味という事で毎週のように通われているそうです そんな事もあり車両外装には結構なサビが広がり 内装に至っても各部サビと砂がびっしりと溜まってしまった状態 ![]() 各パーツの隙間まで砂とホコリで汚れてしまっているのが分かると思います ![]() どこまで綺麗にする事が出来るかという記録の意味で あえてご紹介をさせていただこうと思った次第です SKさまには申し訳ありませんが宜しくお願いいたします またあくまで代車という事を強調させていただいているには 当店では一定の基準を設けた上で車両の仕入れを行っております 今回の車両に関してどうしても基準を満たさない状況という事もあり 代車で使わせていただく事を了解いただいたわけですが 最終的にお車の状態が見た目綺麗に仕上がったとしても販売はいたしません 今まで当店よりご購入下さった皆さま そして現在ご注文いただいている皆さまから これからご注文を下さる皆さま どうか安心していただければと思います さてお話は戻りまして各部見ていきましょう ![]() ![]() その下にもこの様な感じに汚れが溜まっております ![]() おおよそ状態の良い車両でもこの位の汚れは普通に見られます ぱっと見た目が綺麗であってもその内側がどんな状態なのか 当店としてはそういった部分も隠さずご覧いただく事で その仕上がりのレベルを高める努力をしております そして清掃洗浄作業を進めていきまして 大分状態良く綺麗になって来てくれました ![]() すみに溜まった汚れはすぐには落とし切ることは難しいのですが これを何度か繰り返す事で可能な限り気持ち良く仕上げたいと思っております ![]() やはりベースが綺麗である事は何より自分自身の満足に繋がります 結局自己満足の作業である事は否めませんが それを感じて下さる皆さまがおられる事も確か そんな皆さまの笑顔の為日々努力しております ![]() オーナーさんが一番触れる時間の長いステアリングや 常に目にするメーター周り エアコンの吹き出し口なんかも綺麗に仕上がると 気持ち良さはグッとアップしたように感じます という事でこちらの車両も空いた時間を使い 徐々に仕上げをして参ります そして当店なりのカスタムも施したのち 代車として使わせていただきますので 是非車検や点検の際には皆さまに乗っていただければと思っております ![]() 明日も頑張って参りますのでどうか宜しくお願いいたします ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 新車販売も喜んでお受けいたします♪ 当店ではラングラーを中心に各Jeepの新車での販売もしております 新車を最初からカスタムして乗りたいと言う方はもちろん フルノーマルで楽しみたいと言う方でも喜んでご準備いたします 当然新車ですからご希望のお色でや仕様など自在にお選びいただけます 販売価格にも自信があります!まずはお問い合わせ下さいね♪ 「Make My Jeep」も受付中♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Axial Racing Jeep WRANGLER お取り扱い中です♪ 従来のRCとは一線を画すポテンシャルを秘めたハイクオリティなマシーン 現在店頭にて各車展示中です♪ イベントやアウトドアのお供にいかがですか? 販売価格は商品定価の10%OFF! 詳しくはこちらの記事にてご紹介しております♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 初めて当店を知っていただけた方へ まずは是非ブログのカテゴリー 「TRAMP-CAR」 をご覧ください 当店のクルマに対しての向き合い方考え方 実際のお車の作り方を少しでもご理解いただけると思います 少しでもご興味をいただけましたら是非ご相談下さい ご連絡ご来店を心よりお待ちしております 宜しくお願いいたします ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 3月のお休みは以下の通りです ご来店などご予定いただく場合 恐れ入りますがお日にちの確認をお願いいたします 6日(月) 7日(火) 14日(火) 21日(火) ※27日(月) 28日(火) ※臨時休業やご納車やその他突発的な都合により 一時的にお店を空けてしまう事もございます 出来ましたらご来店の際はご予約を下さいますと助かります ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 当店にてお買い上げいただいた皆さまにお願いです♪ 当店が車両情報を載せさせていただいておりますカーセンサーとGOO こちらの当店のページの中に口コミをご投稿いただけると励みになります お手数をお掛けいたしますが宜しければ当店を評価して下さい カーセンサー口コミ投稿はこちら GOOネット口コミ投稿はこちら 厳しいご意見をお待ちしております! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 当店のHPはこちらから♪ http://trampcar.com/
by tramp-car
| 2017-03-30 19:29
| Life
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||