皆さま この土日と沢山のご来店からお問い合わせなど
本当に沢山のご相談をいただきましてありがとうございました 今月もあと半分 それを過ぎれば今年もあとひと月と言う事で あっという間の一年となりそうですが 最後の最後まで全力で頑張って参りますので お付き合い宜しくお願いいたします さてそんな今日は愛知県よりOMさまに ご準備が完了したフレームレッドTJをご覧いただきました 実は以前店頭展示させていただいていたフレームレッドTJへ ご購入希望のご連絡をいただいたのですが タッチの差で他のユーザーさまよりお返事をいただいてしまったと言う経緯がございまして そこからお探しをさせていただいたと言うわけなんです お時間もかなり掛かってしまい本当に申し訳無かったのですが 今回は無事にご成約をいただく事ができ良かったと思います ![]() そしてこちらも年内納車を目指して これから準備を頑張りますので宜しくお願いいたします OMさま この度は本当にありがとうございました また状況はブログを中心にご報告させていただきますので こちらも楽しみにしていて下さい そして今日も店頭は大変賑やかな一日 新たにTJをご覧いただいたNNさまMUさま スタッドレスの装着にお越しいただいたYNさま そしてTJの買い取りのご相談などもいただく事ができ あっと言う間の一日となりました 皆さま 本当にありがとうございました そんななか店頭では静岡市ISさま シルバーTJの仕上げ作業が進んでおります まずはキーレスの取り付けから ![]() ここ最近では台数もかなりこなしておりますので それほど苦戦する事無く取り付けは進みます 各ドアにアクチュエーターの取り付けから配線と手際よく設置です ![]() 最後に動作の確認 無事にキーレス化させていただく事が出来ました ![]() 更にマルチリフレクターからHIDの取り付けへと進みます いつもの様に浜松市はAVEST製HIDを使います 信頼性の高いキットですね ![]() ついでにスモールランプはLEDに交換し 点灯時の統一性を図ります ![]() 配線作業も順調に仕上げ 点灯確認も問題無く完了となりました ![]() とご覧の通り今回の車両 グリル部分をマットブラックにて仕上げをしております 更に表面にはシボ加工施しひと手間加えております もちろんヘッドライトのベゼルも同一のペイントを施し 統一感を大切に作らせていただきました ![]() 元々ブラックで仕上げてあるベゼルなんかも 市販されているのですが単純にそれを取り付けるだけでは芸がありませんからね tramp的なこだわりと言う事です そしてサイドステップ ![]() 出来る限り全体の雰囲気を崩さない様にと 今回はテクスチャー加工された製品を選びました 取り付け位置も左右でピッタリ同じになる様 慎重に調整して設置させていただきました ![]() 更にオーディオ関係で残されていた フロントリアのそれぞれのスピーカー交換です ![]() 今回もキッカー製のスピーカーを使用いたします 基本的にボルトオンでの取り付けが可能 カプラー部分も年式に合わせた仕様になりますので 配線加工も必要ございません と言う事で前後ともあっという間に交換完了 ![]() こちらの車両ですが後はタイヤホイールの交換から ウインカーレンズなどの細かなパーツを取り付け完成となります 来週のご納車をお約束させていただきましたので ギリギリまでお時間を使ってとにかく状態良く綺麗に仕上げていきたいと思います ISさまもどうぞ楽しみにしていて下さいね と言う事で今日も本当にありがとうございました 明日も頑張りますので宜しくお願いいたします
by tramp-car
| 2014-11-16 18:57
| life
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||