今日も一日雨の降り続いた浜松市
寒暖の差が激しく格好にも迷いますが
何とか乗り切っていきたいと思います
皆さまもどうか体調管理には充分にお気を付け下さい
さて昨日一日お休みをしてしまったブログですが
今日はしっかりと書いていきたいと思います
宜しくお願いいたします
まず先日入庫いたしましたフィアット500
今日は早速ご注文をいただいたMSさまにご覧いただきました
しばらく一緒に試乗もし外装内装の確認の他に
走りに関してもご体感をいただきました
お返事は全く問題無くOKをいただく事ができました
MSさま 本当にありがとうございました
そして早速カスタムの方向性のお話
イタリアのクルマにアメリカの要素をプラスしていく方向で一致
早速全体のイメージと細かなパーツに関してお探しを開始したいと思います

雨の為車両のお写真など今日はございませんが
また細かな変化もご紹介出来ればと思っております
今から手を入れていくのが楽しみな一台です
そしてここ最近の方向性がUSDMなJKラングラーはHTさま
今日はUSバンパーが到着しました

USフロントバンパーはリア側と違い
側の交換だけでは出来ません
バンパー内側のホースメントも交換をする必要があります
日本仕様のホースメントを加工する事でも取り付けは可能ですが
今回はしっかりとインナーもご準備
後日の作業となりますがその様子もご紹介出来ればと思います
更に今日はKJチェロキーはSTさま
リアのパワーウインドウレギュレーターの交換作業です

昨年に左側のレギュレーター交換をさせていただきまして今回は右側
やはり同じような時期に悪くなっていくんですね
お待ちいただく時間で作業完了です

取り外した部品を見て
どういった部分が悪くなるのか確認
今後に生かす事ができればと思います
今日はその他にもご連絡やご来店をいただきました皆さま
本当にありがとうございました
多くのお話をいただく事は本当に嬉しくありがたい事なのですが
注意も散漫になりがちでお伝えが充分で無かったり
予定の確認が曖昧だったりと今日は反省点も多かった気がします
明日は一日お休みをいただき
気持ち的にもリフレッシュしてきたいと思います
また水曜日から元気に頑張っていきますので
宜しくお願いいたします
本日も本当にありがとうございました