まずご連絡させていただきます
明日火曜日は定休日でお休みをいただきます また水曜日は午前中よりお車の買い取りの為 夕方頃まで留守の時間が続きます 宜しくお願いいたします さてそんなお休み前日の今日も 午前中より沢山のご来店ご相談をいただきまして 本当にありがとうございました 各業者さまからも沢山のお力をいただき 心から感謝しております まずはカーセンサー認定の査定をお願いいたしました 先日から展示させていただいたXJチェロキーと店頭のTJを2台 ![]() XJに関しましては年式や走行距離で心配はあったものの 「4点」と言う高評価をいただきました その他TJに関しては共に「5点」 早速カーセンサーネットの中古車情報に反映させていただきました そして店頭ではタカノガラスさんに SKさまプロボックスのガラス交換をお願いいたしました ![]() 業者の皆さまにもいつもお世話になり 本当にありがとうございます そして今日は東京都からソーラーイエローTJのGMさまにご来店をいただきました 昨年お納めさせていただいてから多少の不具合もあり 今日は気になっていらっしゃるところを総メンテナンスです まずはヘッドライトレベライザーの動作不良修理 ![]() 2006年モデルのこちらの車両には 純正のヘッドライトレベライザーが装備されているのですが 右のライトが調整できない状態に 事前にご準備しておいたモーターの交換でご対応です ![]() ヘッドライトバッフルを車両から取り外す事で モーター交換が可能になります ![]() 難なく交換完了 動作も確認してしっかりと動く様になりました ![]() お次は当初球切れと言う事でご相談をいただいていた 左ヘッドライトの確認 ご納車の時交換させていただいたヘッドライトバルブ それほどお時間が経つ事無く突然点灯しなくなってしまいました 幾つかの考えられる事を順番に確認していきました まずは車両側から出ている電圧のチェック 過電流があった場合はやはりバルブの寿命を縮めます 電圧は問題有りませんでした 次にカプラーの破損確認 TJの場合時々見られるのはバルブに差し込むカプラー部分が割れてしまい 通電しなくなってしまったり場合によってショートしてしまい 結果球切れを起こすと言う事があります こちらも状態は良く問題有りませんでした ただそのカプラー内の汚れが気になりまして 結果その汚れを落とし接点グリスを塗り込む事で ヘッドライトが再度点灯を始めてくれました 大きな問題とならず本当に助かりましたが 今後はもう少し気を付けて見ていくべき個所と改めて思いました 今回はその作業中に スモールランプの寿命が近い事が確認出来た為 そちらも交換させていただきました ![]() このスモールランプに関しては 点灯中に配線などに触れる事でその寿命が分かったりするんですよね そしてその他気になる個所のパーツ交換や 外装のタッチアップなど出来る限りご対応させていただき 全て解決リフレッシュしてお帰りいただく事ができました GMさま 本日は本当に遠い所ご来店いただきありがとうございました お土産のお菓子 早速いただきました とても美味しかったです ![]() そして今日は皆さまのご来店の合間に進めさせていただきましたのは 展示中フレームレッドの車両ですが エンジンルームの清掃を開始させていただきました ![]() 入庫後なかなか手を付ける事ができなかったエンジンルーム 仕入れたままの状態では砂ぼこりや油汚れなどで大分汚れがございます 当店では出来る限り綺麗に清掃後お渡しをと考えておりますので 時間の有る時に少しづつ進めている訳です そして大分綺麗になって参りました ![]() エンジンルームに関しては内装や外装と違い 完璧な状態が大変分かり難い場所となりますね やってもやってもと言った感じもございますし 走らせればすぐに汚れてしまう部分ではありますが 決してやって意味の無い作業では無いと思います ゆっくりではありますがしっかりと仕上げたいと思いますね そして夕方にご来店いただきましたのは 東京でクライスラーディーラーを運営されているファイブスター東都のNAさまKDさま 東都さんオリジナルのパーツの案内にわざわざお越しいただきました 遠い所本当にありがとうございました またお世話になると思いますので宜しくお願いいたします と言う事で今日も一日あっという間に時間が過ぎ 大変充実した日となりました 皆さま本当にありがとうございました 先にもご連絡の通り明日はお休みをいただき 水曜日は車両仕入れの為夕方頃まで留守となります 何かとご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします それでは皆さま 本日も一日お疲れさまでした
by tramp-car
| 2014-04-14 19:09
| Life
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||