久し振りに一日中降り続いた雨
なかなか酷く降りましたね 作業予定していた車両を店内へ移動し午後から作業開始 初めにお詫びをしないといけないのですが 今日させていただいた作業は ここ最近またご要望を多くいただいているキーレスの取り付け 以前は日本のメーカーより質の良いキットが出ておりましたので それを使って取り付けをさせていただいた事もありました ただある時TJには無くてはならないアクチュエーターの供給が終了 それ以後はご要望いただいてもお断りをせざるおえない状況でした ここ最近また数件のお客さまにキーレスの取り付け依頼をいただきまして 改めてキットを検索しておりました ネット上でも比較的評判の良いキットを見つけ 今回ご準備ご対応させていただく事にいたしました ただ長く使用する上での動作など未経験な部分が多く申し訳ないですが 今後ご要望いただきましたら出来る限りご対応させていただきたいと思います また以前お断りをしてしまった方 本当に申し訳ありませんでした 今後ご要望いただける様でありましたら 一度ご相談をいただきたいと思います と言う事でご準備させていただきましたキットがこちら ![]() 肝心のアクチュエーターが4つ入ったキット これにリレーとリモコンと言うセットです 元々TJラングラーには集中ドアロックの機能も無い為 ドアそれぞれのカギを構成する部品に電源すら来ておりません ですのでこのロックアンロックの動作をさせる為のアクチュエーターも 当然装備されていないと言うわけです ![]() まずはドア内貼りを取り外すところからスタート このアクチュエーターをとりつける場所の確認と 取り付け方法を色々と検討していきました やはり出来るだけスマートに確実に取り付けをしたいと言うこだわりは忘れずに 慎重に場所を考えていきました ドア内側に多少の穴あけ加工をし 確実に取り付けられそうな場所 更にロックアンロックの動作時に出来るだけパーツに負荷がかからない場所 と言う事でこの位置に設置しました ![]() 取り付けに夢中で途中の写真を撮り忘れてしまいましたが アクチュエーター本体の気になる個所にしっかりとコーキングを施し設置しております 次に大まかに配線を取り回し 仮止めと動作確認を何度かしながら慎重に進めます ![]() 運転席側からは大量の配線の束が車内に入ります ドアストラップに沿って取り付けをする為 配線の束ね方にも少しだけこだわりを ![]() 次に助手席側にもアクチュエーターの取り付け そして配線も同じように設置していきました ![]() リレーの設置や配線も綺麗に束ね 最後に動作確認です 無事にキーレス取り付け完了 ![]() ドアの内張りをはがした際 白いプラスチックのピンが数か所われてしまいましたので この後ディーラーさんへ発注 内張りはパーツの入荷後取り付けていく事にいたしました ![]() またご要望いただいていたETCの設置も同時進行で ここ最近ご要望の多いセンターコンソールの中へ設置させていただきました ![]() 写真はございませんが先日作業をしておりました YSさまライトカーキTJも同じ位置にETCの設置完了しております そしてキーレスに関してはこの後IDさまホワイトのTJへも取り付けしていきます そちらも後日の記事でご紹介出来ればと思っておりますので どうぞ楽しみにしていて下さいね 今日もご来店ご連絡をいただきました皆さま 本当にありがとうございました お車のご注文をいただいている皆さま ご納車をお待ちいただいている皆さま 頑張って進めておりますのでどうか楽しみにお待ち下さいね それではまた明日も宜しくお願いいたします
by tramp-car
| 2014-02-27 18:44
| wrangler
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
TRAMP-CAR TJ wrangler JK wrangler JL wrangler JT gladiator Other jeeps Other Cars Life Off Road Trip Toys 検索
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||