トラブルコード「P0431」

今日はここ最近の寒さから少し手を抜いてくれたような
外作業のし易い日となりました
とは言いましても冬の寒さはこれから本番ですから
今から寒い寒いばかり言ってもいられませんね

と言う事で本日も一日本当にお疲れさまでした
この週末に向けて展示車両の手入れなどもさせていただきながら
今日も様々な出来事がありました

まずTJオーナーさまよりご依頼頂きましたのは
純正テールレンズ下部へのナンバー灯の取り付け
トラブルコード「P0431」_f0105425_18192942.jpg

リアナンバーをUS仕様にする為に必要となるナンバー灯
テールを交換する事無く車検対応とする為によく用いられる方法ですね
今回はご自分で作業をされたようですがなかなか上手くいかず
中古テールのご準備から加工までをさせていただく事となりました
トラブルコード「P0431」_f0105425_182148.jpg

配線を通す穴をこんな感じにあけまして
ナンバー灯の取り付けと
テールの内側でストップランプのスモール部分に配線し完了となります
トラブルコード「P0431」_f0105425_18222884.jpg

この様な感じに仕上がりました
テールもナンバー灯も中古品でしたので少しだけ使用感はありますが
取り付けに関しては綺麗に出来たかなと思いますね
しっかりと防水対策もして…
YMさま 今回のご依頼本当にありがとうございました

そしてJeepではありませんが
某国産車の純正セキュリティでのご相談をいただきましたのはIYさま
ここ最近の国産車に純正で装着されている事の多い
イモビライザーとセキュリティアラーム機能
車両の盗難や車上荒らしなどの被害から愛車を守る為の装置で
こう言った装備が充実してきているのも時代だなと思うのですが…
ただこのセキュリティ
一つ操作を間違ればクラクションが鳴りだしたり
その装置そのもの誤作動により同じくクラクションがなってしまう何て事も

IYさまのお母さまにお乗り頂いているこのクルマ
例にもれず純正のセキュリティを装備した車両でした
それが先日何かのタイミングでセキュリティが作動し
クラクションが鳴りだしてしまったそう
トラブルコード「P0431」_f0105425_1901414.jpg

突然の事であわててしまうのも無理は無く
なってしまった原因の究明と
出来る事ならセキュリティを非動作にしてほしいとのお話でした

セキュリティが動作してしまった原因や
誤動作だったとして何が悪かったのかなど
テスターにて確認をしてみたものの
はっきりとした理由は分かりませんでした…
今回はセキュリティ機能の停止をさせていただく事でご対応を申し上げました

防犯の関係上車種や方法は載せずにおきますが
お車によってはそのような対処が出来る車種もあるようですね

そして今日はこの他に新潟の業者さまよりいただいたご相談
TJに関してなのですがタイトルにさせていただいたトラブルコード「P0431」
チェックランプの原因を読み取りましたらこのコードが残っていたそうです

Warm Up Catalyst Efficiency Below Threshold (Bank 2)

正直あまり見る事の無いコードでしたので
すぐに理由が分からず一緒にお調べさせていただく事に

色々と症状をお伺いし対策いただいた内容を確認させていただき
詳細は省きますがおそらく触媒の不良により
「上下のO2センサー間の温度差が規定値を超えた」事で
エラーを拾ったと推測させていただきました
トラブルコード「P0431」_f0105425_1927369.jpg

これからの作業にこのお話も参考にしていただけるそうで
また結果が出ましたらご報告いただく様お願いをさせていただきました
ご報告がありましたらまたこちらでも書かせていただこうと思っております
NS自動車さま この度は貴重なご相談をありがとうございました
こちらも大変勉強になりました 今後とも宜しくお願いいたします

ただお調べする中で分かった事は
触媒やO2センサーの取り付け不良による排気漏れでもエラーを拾う事や
O2センサーその物の不良でもエラーが出る事もあるようですね
順序としては関係個所の取り付けの確認
次にパーツ交換と進めるのが良いと思います
また本国では2006年TJに頻繁に起きている症状の様です
こちらはメモ書き程度に残しておきます

と言う事で本日も本当にありがとうございました
明日も頑張りますのでよろしくお願いいたします
by tramp-car | 2014-01-17 19:33 | life | Comments(0)


<< 新入庫の一台 05ホワイトTJ JKアンリミテッド リアナンバー移設 >>