昨日は一日のお休みを頂きまして
本当にありがとうございました
また今日より通常営業と言う事だった訳ですが
朝から沢山のご来店をいただく事が出来ました
朝一でご来店下さいましたのは静岡市よりUNさま
今回は車検のご依頼です

いつも本当に綺麗にしていただいているUNさま
大切にして頂いている事をはっきりと感じる事が出来ると
素直に嬉しいですね
またしっかりと点検させていただきますね
遠い所ありがとうございました
その他にも今日は車検のお返しではソーラーイエローTJのAMさま
カスタム完了のご返却ではブラックのKYさま
皆さま 本当にありがとうございました
新規車両購入のご相談では
東京都はTMさまよりジャガーのご相談
浜松市はKTさまより国産車のご相談を頂く事が出来ました
一件一件大切にこなして参りますので宜しく願いいたします
さて本日も合間を使って作業を進めます
水曜日ご納車予定のADさまブラックTJは最終の作業へと移って行きました

いつものスロットルポジションセンサーとIACモーターに加え
先日の記事でご紹介させていただいたATワイヤーブッシュも初めから交換をさせていただきます
と言う事でまずはスロットルボディの清掃から開始

真っ黒のカーボンが溜まったスロットルボディ
パーツクリーナーを使って綺麗にして行きました
そこに新品のパーツを取り付ければ
いつもの様に安心感のグッと高まった車両に仕上がって行く訳です

この後ばエンジンルームでは漏電防止の対策や
エアコン関係に不具合を起こす負圧ホースの対策
さらに車内への水の逆流を防ぐ対策と進め
最後にバッテリー交換をさせていただきました

こうしてみますと皆さまからの様々なご報告を受ける度に
車両仕上げの方法を検討し直し
どうしたらご迷惑を掛ける事の無いよう
楽しんで頂けるかを追求しているのだと思います
そして今回また新たな対策としては
このブッシュの交換となる訳です

今回の車両 このブッシュが悪かったと言う事では無く
事前の対策として交換をさせていただきます
今後の仕上げ車両に関してもこの対策は必要と考えております
たったこれだけのパーツではありますが
これもまた一つ当店でご検討を頂く上での参考にしていただけたら幸いです

と言う事で今日の作業はここまで
明日は内装外装の再度仕上げと
雨漏りの有無の確認から場合によってはその対策
更にホイールのナットの交換をさせていただき
完成へと進めて行こうと思っております

と言う事で本日も一日本当にありがとうございました
明日月曜日も頑張って行きますので
どうぞ宜しくお願いします