昼間の暑さはまだまだ厳しいですが
朝晩の過ごしやすさは確実に秋に向かっていると感じさせてくれますね そんな中作業を進めておりましたフレームレッドが 完成致しましたのでご紹介をさせていただきます 磨き作業も完了したTJ オーバーフェンダーもブッシュワーカーが取り付けられ だんだんと形になって行きます ![]() ここで少し このブッシュワーカーのオーバーフェンダーですが 当店では取り付けの前に製品の厚みを調整してから装着をする様にしております アメリカからの製品は完成の状態に個体差が大きく 厚みがまちまち 届いたそのままの状態でも取り付けは出来ますが 時間が経つ事で取り付け部分のゴムが こんな感じにめくれあがって来てしまう状態になる事も ![]() 一度こうなってしまいますと ゴム自体に癖が付き元に戻すことはなかなか難しいと思います それを防止する意味で製品とボディとの接触部分の厚みを一定に整えてから 取り付けをさせていただいております 完全にそれがなくなるかと言えばその他状態や 車両の使われ方によっても変わって参りますが 効果はそれなりに有ると考えております ![]() この後ドアミラーやボンネットキャッチ等を一つ一つしっかりと洗浄 ボディ側も取り付け部分の汚れをしっかりと落として行きます もちろんこの時にペイント剥げ部分はしっかりとタッチアップして♪ ![]() ドアミラー取り付け部分も こんな感じで汚れが溜まっています ![]() しっかりと磨き上げ汚れを取り除く事で パーツを取り付けた時のコントラストがハッキリと 雰囲気良く仕上がって行きます ![]() 単純な作業では有りますが やるのとやらないとでは車両の仕上がりが大きく変わってくると思います こうして完成しました車両がこちら ![]() もちろんいつもと同じ ロッククローラーホイールにブッシュワーカー 当店では大定番の一台に仕上がりました 内装外装の程度はもちろん USテールや2インチアップなど ご要望の多いカスタムも施工済みとなります ご興味持って頂ける方は是非お問い合わせお願いいたします♪ 04モデル TJ40S スポーツ S/T 4AT RH 車検二年取得 走行40090km ブッシュワーカーオーバーフェンダー ロッククローラーホイールマットブラック(背面まで合計5本) ヨコハマジオランダー A/T-S フロントUSバンパー(フロントリア共にマットブラックペイントシボ加工) USテール&リアナンバー移設済み 2インチリフトアップ 前後バンパーマットブラック塗装 下回りシャーシブラック施工 構造変更 実走行保証 無事故車保証 車両保証半年付き 1650000yen 本日も沢山の皆さまのご来店 本当にありがとうございました 中でも愛知県からお越し頂きましたYTさま 本当に有り難いお言葉を沢山頂戴し 励みになると共に勉強させていただいた時間でもありました ご興味を持って頂きましたライトカーキのTJ ご検討を進めていただきまして再度ご相談を心よりお待ちしております 宜しくお願いいたします と言う事で今日も一日ありがとうございました 明日も頑張りますので宜しくお願いします
by tramp-car
| 2013-08-31 17:49
| wrangler
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||