本当に暑い日が続いておりますが
実はまだ7月だったりする訳ですね この感じだと8月9月は思いやられますね そしてこうも急に暑くなって来ますと 調子を崩すのは人間だけでは無い訳です 実は梅雨明けをしてからここ数日 ほぼ毎日の様にオーバーヒートに近い症状でのご連絡が多く入っております TJラングラーにお乗りの皆さまをはじめ 折角このブログをご覧頂いている皆さま 今すぐに水回りのチェックをお願いします まずラングラーに関しましては クーラントのサブタンクの水の量をチェックして下さい ![]() エンジンルーム内のこのタンク このタンクの側面に「FULL」と「ADD」と言うしるしが有る訳ですが クーラントがFULLの位置にある事を確認して頂きたいと思います これが量が少なくADDの辺りやそれを下回ってしまっているなんて時には すぐにクーラントの補充をお願いしますね もしもクーラントが手元にない場合 一時的であれば水道水を入れて頂くのも方法の一つ ただ水道水を入れた場合出来るだけ早めに クーラントを入れて頂く事をお勧めします その時にラジエーター本体やホース類からの水漏れが無いかも チェックして頂けると安心かと思います 水の量が正常であってもオーバーヒートを起こす原因は有ります それがサーモスタッド このサーモスタッドの動作が鈍くなりますと ラジエーターに水を送る量が減ってしまったりして エンジンを冷やす効率が著しく落ちる事も有ります ![]() このサーモスタッドも消耗品としての扱いとなる為 長年交換がされていない車両などは 一度点検の際にでも交換をご希望されても良いかも知れませんね ラジエーターキャップと言うのも水温には影響を及ぼすパーツでは有ります 幾つかの原因となり得るパーツがございますので 一度一通り状態のチェックをお受け頂いても良いかも知れませんね この暑い夏でも皆さまが快適にカーライフをお楽しみ頂けますように… さて本日も本当に沢山のご来店ご相談をありがとうございました 合間合間に作業を進めて行った訳ですが 今日も気が付けば夕方と言う状況 本当に皆さまに感謝しております ブログの中では今日の作業をご紹介させて頂きたいと思いますね 昨日に引き続きライトカーキTJ 今日はほぼ形になって参りましたよ まずは内装パネルの洗浄から ![]() ライトカーキの車両は内装のパネルの色も専用色となっており 通常のブラック内装よりも汚れが目立ちやすかったりする訳です 今回の車両も汚れが目立ちましたね ですがもちろんしっかりと洗浄させて頂く事で 明るいお色が蘇って来ました ![]() そして綺麗に清掃が完了している内装に こちらもしっかりと砂出しから清掃が完了したカーペットを 一枚一枚丁寧に轢いて行きます ![]() カーペットを轢き直した状態なのですが 結構この瞬間が好きだったりしますね 凄い綺麗になった!って実感できる瞬間♪ そして先ほど洗浄が完了したパネル類を取り付けします ![]() この後外装のパーツ類も洗浄 そして取り付けと進ませて頂き ここまで完成致しました 後はタイヤホイールの装着となりますが 組み込みの関係上完成は来週に持越し ですがお車の状態をご確認いただくには十分かと思います 今回も本当に綺麗に仕上がっておりますので ご興味を持って頂ける方は是非ご来店お願い致します 偶然では有りますが同じライトカーキの車両が入庫中 今回のお車のカスタムの雰囲気をご確認いただく事も出来ますよ! ![]() 是非店頭で見比べてイメージを膨らませて頂ければと思います それでは本日も一日本当にお疲れ様でした 三連休遠出の方もいらっしゃるかと思いますが どうぞお気をつけてお過ごし下さいね
by tramp-car
| 2013-07-13 18:25
| wrangler
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||