相変わらず気持ちの良い日が続いております
外作業は確かに暑いですがお天気が良いと
捗りますしどんどんと綺麗になって行くクルマを見ていると
本当に楽しいと感じます
今日も一日本当にお疲れ様でした
週末を楽しんでいらっしゃる方も大勢いらっしゃるかと思いますが
今日のブログも宜しくお願いしますね!
午前中少し時間が出来たので
ここ最近訪問をしていなかったエムオーティーさんへ
ちょっとした作業の依頼がてらお預けしているTJの様子を見に♪

ご納車に向けて作業を進めているSSさまTJの
下回り作業中でした
ブラック塗装はこんな感じにタイヤを外して
ジャッキスタンドに乗せられての作業となります
足回りの細かな部分までしっかりと塗料が入る様に
丁寧にしっかりと作業を進めてくれています
この後前後バンパーを取り外して塗装に入って行くとの事です
ついでと言っては申し訳ないのですが
別のお客さまのご依頼でフォグランプを装着するTJ
こちらのバンパーへの穴あけもして頂きました

エムオーティさん いつも本当にありがとうございます
これからも宜しくお願い致しますね!
この後店頭に戻りまして
本日お返しする車両のご準備や
お預かりする為の代車の準備等進めさせて頂きました

そして本日のメイン
ここ数日続いております作業
ライトカーキTJの外装作業です
まずは先日磨ききれなかった外装の磨きから開始です

ここ最近この作業もコツと言うか
どこまで磨き込めばどんな状態になるか
と言う事が大分わかって来まして
今回も時間を掛けつつ満足の行く状態まで
持っていくことが出来たと思います
是非店頭でご覧を頂きたいと思うのですが
このメタリックの入った塗装は綺麗に輝いてくれる気がするので
更にやりがいが違う様に感じますね
こうしてパーツを取り外し
磨きを進めて行きますと
そのパーツが取り付けられていた部分所々に
ペイントの剥げたあとが見えたりします
例えばドアミラーの取り付け部分

このままパーツを取り付けして行っても
結局はほとんどが隠れてしまうのでそれほど問題は有りませんが
折角なのでタッチペンにて補修をして行きます

ウインカー部分もしっかりとチェックして補修します
この症状は今回の車両に限らず
どの色のクルマにも見られるもので
当店ではすべてこう言った作業を施して仕上げをしております
最後にフェンダーを取り付けつ所まで進めさせて頂き
今日の作業は終了とさせて頂きました

明日は内装の組み上げと
外装の仕上げまで出来れば良いなと思っております
どうぞこちらも楽しみにしていて下さいね!
と言う事で本日も本当にありがとうございました
明日からの土日も頑張って行きますので
宜しくお願い致します