今日も本当に良い天気となった浜松市
湿度が低かったせいなのかここ数日と比べて 外でも若干過ごしやすいと感じました 身体が慣れてきたせいも有るのかな? と言う事で本日も一日お疲れさまでした そして一日本当にありがとうございました 本当に有り難い事に 今日も新規にお車のお問い合わせを頂きました まずは愛知県よりSGさま ラングラーに関しましては手放しのご相談だったのですが その中で次のクルマも探してくれるかと言うお話を頂く事が出来たのです まだこの先どの様な結果になるかは分かりませんが 一度ご来店を頂きお話をさせて頂けるようにお願いをさせて頂きました 下取りになる予定のラングラーも貴重なモデルですし 結果買い取りだけでもさせて頂けると助かるなと思っております SGさま 本日はお問い合わせ本当にありがとうございました そして森町よりお問い合わせを頂きましたのがSYさま ラングラーにご興味を持って頂けたと言う事で 車両についてのご質問やカスタムの方法等お話をさせて頂きました ただ一つ大変申し訳無かったのが店頭展示車両の少なさ… 実は今現在すぐにご紹介の出来る車両と言うのが フレームレッドのTJ一台のみと言う状況です この後ブラックのTJのご入庫も決まっておりまして SYさまにはそちらのお車について状態のご説明をさせて頂き 一度ご来店を頂けるようお願いさせて頂きました SYさま 本日はお問い合わせを頂きまして本当にありがとうございました またのご来店を心よりお待ちしております 展示車両がそんな状態ではまずいと言う事で 店頭展示を目指しているライトカーキの仕上げをピッチを上げて進めていきました ![]() バラバラにされた車両を今日は徹底的に磨き上げです! 暑さに負けそうになりましたが時々吹く風は結構気持ちが良く 楽しく作業出来ましたね ![]() こうして徐々に艶が戻って来るボディを見ていると 嬉しくなってどんどん磨き込んで行きたくなりますね 半分病気… じゃあ磨き上げの大切さって何? と言われますともちろん細かなキズが消えて行く事なんですけど 純正のフェンダーを取り外した際に見えてくるこんな汚れや傷 ![]() この状態のままブッシュワーカーのフェンダーを付けて行きますと 汚れも傷も丸見えな状態になってしまい 折角のカスタムも残念な仕上がりになってしまう訳です 付いてしまった傷を完璧に消そうとすると 塗装をして上げるしか難しい訳なのですが それを出来る限り綺麗にする事は根気さえあれば可能です ![]() 時間はそれなりに掛かりますが こうして綺麗になったクルマを見ているのは とにかく嬉しいですね いつかこの車両を手にしてくれる方が喜んでくれますように そんな思いで作らせて頂いております ![]() 磨きの進行状況はおよそ半分 明日も引き続き作業させて頂き 出来ればこの土日にはある程度形にしたいなと思っております ご興味持って頂ける方是非楽しみにしていて下さいね! 内装のカーペットも徐々に綺麗に仕上がって来ておりますよ! ![]() と言う訳で本日も一日本当にありがとうございました 明日も頑張って行きますので 宜しくお願い致します
by tramp-car
| 2013-07-11 19:00
| life
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||