ソーラーイエローほぼ完成となりました

今日も朝から良いお天気となりました浜松市
昨日とは打って変わり朝から沢山のお客さまに
ご来店ご連絡を頂く事が出来ました
皆さま 本当にありがとうございました

中でも国産車のお乗り換えのご相談に来て頂きましたのが
掛川市はMSさま
今お乗りのエブリーからそろそろ買い替えをと言う事で
色々と候補の車両を出して頂く中
MSさまのライフスタイルに合った車両のご提案をさせて頂きました
まだまだ検討段階では有るもののこうしてまたご相談を頂けた事
本当に感謝しております ありがとうございました
またお考えが決まりましたら是非ご来店をお願い致します

その他にもTJのご購入のお話ではKSさまや
JKアンリミテッドのお探し依頼のYMさまなど
様々なご相談をありがとうございました
いつもの事では有りますが一件一件大切に
ご対応申し上げたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願いします

さて今日はそんな皆さまの合間を縫って進めさせて頂いた作業
東京都はGMさまへお納めのイエローTJ
昨日に引き続き今日はオーディオ関係の取り付けを進めて行きます

純正のオーディオメインユニット
こちらの交換から
ソーラーイエローほぼ完成となりました_f0105425_16264829.jpg

純正のオーディオって個人的には
内装のマッチングはもちろんクラシカルな雰囲気も有って
好きなデザインでは有るのですが
ソースもラジオかCDかしか無く拡張性に難が有るんですよね

今回はGMさまのご希望のUSB入力が出来るタイプをと言うご希望のもとに
こちらで選ばせて頂く事となりました

まずはインパネ部分の取り外しをし
オーディオと一緒にETCそしてポータブルナビの配線も一緒に繋げていきます
ソーラーイエローほぼ完成となりました_f0105425_16422797.jpg

元々1.5DINサイズの純正オーディオ部分に
キットを取り付けた1DINサイズの社外オーディオをインストールします
ソーラーイエローほぼ完成となりました_f0105425_16444459.jpg

先の写真を見て頂くと分かる通り
パネルの内側はそれなりの開口が有る為
外側のパネルを加工する事で
2DINサイズのナビなどを入れ込む事も可能です
当店でもワンオフにて作成可能ですので
そう言ったご希望も遠慮なくお寄せ下さいね

お話が外れましたが
オーディオを取り外したついでに
ナビ用の電源をこんな感じに取り出しておきます
この三連のソケットを使ってナビの電源を取り出しますので
車両側のシガライター電源を使う必要もなく
綺麗にスマートにナビを使って頂く事が出来ます
ソーラーイエローほぼ完成となりました_f0105425_1648691.jpg

それぞれの配線が済みましたら
後は組み立てて行くだけです
ソーラーイエローほぼ完成となりました_f0105425_16513482.jpg

オーディオはこの通り
イルミネーションにより少し色が多くなってしまったのは気になりますが
大きめのボリュームつまみ等なるべく雰囲気を壊さない程度に
装着出来たかなとは思っております
ソーラーイエローほぼ完成となりました_f0105425_16515539.jpg

ETCのアンテナ部分
ソーラーイエローほぼ完成となりました_f0105425_16532655.jpg

オーディオのUSBはこの位置から
ソーラーイエローほぼ完成となりました_f0105425_16534188.jpg

そしてナビの電源コードはこの部分だけ
外に出る様に設置致しました
ソーラーイエローほぼ完成となりました_f0105425_16544065.jpg

と言う事で内装に関しても
ご希望を頂きましたパーツはこれですべて装着完了
もう一度仕上げの清掃をしておきますね
ソーラーイエローほぼ完成となりました_f0105425_16555176.jpg

この後ホイールのナット部分の交換をさせて頂き
今日の作業は完了となりました
ソーラーイエローほぼ完成となりました_f0105425_1657296.jpg

こちらは今度木曜日にお届け予定となります
GMさま あと少し楽しみにお待ち頂ければと思います

ここでご連絡ですが
明日月曜日は午前中より愛知県はOIさまの元へ
VOXYのご納車へ出掛けます
夕方には戻って来る予定でおりますので
どうぞご了承をお願い致します

それでは本日も本当にありがとうございました
明日も頑張りますので宜しくお願い致します
by tramp-car | 2013-06-23 18:33 | life | Comments(0)


<< 名古屋納車完了 明日はお休みを... 今日も一日ありがとうございました >>