雨の降りだすタイミングが予報よりも
遅めになってくれたおかげで 計画していた以上の予定をこなす事が出来助かりました この時間はすでに結構な雨が降っておりまして 久し振りの雨は気持ち良くも有りますね と言う事で本日も一日ありがとうございました 先にご連絡ですが明日は火曜日の為定休日を頂きます 宜しくお願い致します そんな今日は午前中雨の降らない内にと まずはクライスラーディーラーさんへ 兵庫県はHMさまTJのスペアキーの登録へお伺いしました ![]() 展示スペースにはグランドチェロキーのSRT 迫力有りましたね このほかにもクライスラーのイプシロンや300も フィアットとの統合でクライスラーもラインナップが変わり これから登場するJeepシリーズも大きくモデルチェンジする車種が有ったり 楽しみでもあり少し怖い気もする訳ですね 少しスペアキーについて 当店ではJeepご納車の時 必ずキーは2本以上をご準備してご納車をさせて頂いております TJラングラーをはじめクライスラーのクルマは イモビライザーキーを採用している関係で 自動車パーツの量販店やホームセンターなどでは スペアキーを作る事が出来ません たった一本では絶対にご不便をお掛けする事になるキー 必ず2本以上をお約束しております その後店頭に戻りまして 展示のフレームレッドTJの作業を引き続きさせて頂きました 今日はまず外装のドアミラーやボンネットキャッチなどの洗浄から ![]() 一つ一つのパーツをクリーナーを使って 綺麗にしてから車両への取り付けをして行きます ![]() しっかりと磨きこまれたボディに 一点一点洗浄されたパーツ こうする事でパーツとの境目もハッキリと コントラストも強くとにかく綺麗に仕上がって来ていると思います 後は内装の仕上げとタイヤホイールですね 完成まであと少し! お楽しみにしていて下さい♪ ご来店はTJサハラにお乗りのHDさま 今日はオイル交換にお寄り頂きその時にご相談をお受けしたのが 助手席足元が湿ってしまうと言う事 ラングラーでは良くある症状では有りまして 当店では以前より仕上げの段階で気を使って見させて頂いている項目です ご納車の際チェックさせて頂いていたにも関わらず 今回は本当に申し訳ありませんでした もう一度原因と考えられる個所をチェックし 未対策の個所へ手を加えて行きました ![]() この他にも今日はエンジンルーム側からの対策もさせて頂き 一旦様子を見て頂く事に 今日はちょうど雨も降っておりますのでドア側からの水の侵入は確認できそう 後はエアコンを使った時どうかと言う事の確認が必要と思っております 当店でご購入のお車で無くても 水の侵入でお困りの方は遠慮なくご相談を下さいね 雨漏りは必ず止まります そして今日は先日仕入れをさせて頂いた国産車へ 浜松市のHOさまに正式にご成約を頂く事が出来ました 日産のキャラバンと言う事でそのお車の性質上 使用状況の見極めが非常に難しいのですが 今回は内装も外装も大変綺麗に仕上げる事が出来た為 ご満足を頂けたかと思います HOさま 本日は本当にありがとうございました ご準備までもう少しお時間を頂きますがどうぞよろしくお願いします そして店頭ではストーンホワイトのTJも 展示を開始しております 定番のカスタムでは有りますがプラスアルファのパーツも多数 走行距離も低走行な一台と自信を持っておすすめさせて頂きます♪ ![]() ご興味持って頂ける方は 是非お問い合わせをお願いいたします と言う事で本日も本当にありがとうございました 明日一日お休みを頂きまして また水曜日より頑張りますのでよろしくお願いします
by tramp-car
| 2013-03-18 18:14
| Life
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||