昨日はブログの更新が出来ず
今日も更新が無いではいけないので 昨日と今日の出来事を書かせて頂きますので 宜しくお願いします この二日間の作業の中心となったのは 納車に向けての車両の仕上げ 皆さまがお待ちいただいているお車を一台一台丁寧に そして出来るだけ早くお届け出来るよう作業をさせて頂きました まずは今週末ご納車をさせて頂くダッジデュランゴ この日もスタッフのフジイは一生懸命作業をしてくれております このお車の装備の一つである本革シート 今回のお車は距離も少なく良い状態ではあったものの 一脚ずつ丁寧にクリーナーを使ってクリーニングさせて頂きました ![]() 特にドライブシートなどはそれほど距離の伸びた車両で無くても 無駄なテカリが出てしまい使用感が否めませんが しっかりクリーニングする事で テカリの無い手触りもしっとりとした質感に変わったかと思います そして内装仕上も完了し納車までの作業も大詰め 納車が楽しみな一台です ![]() そして京都はHGさまのTJ 追加でご注文を頂いたカスタムパーツも少しずつ入荷する中で 本日パワーウインドウのキットも日本に到着の連絡 緊急にて発注をさせて頂いた今回のキットですが 通常では三週間ちょっと掛かるお時間も一週間しないうちに到着 おそらくご興味を持っていらっしゃる方も多いと思われるパワーウインドウ この取り付けの様子も近々アップさせていただこうと思っておりますので こちらはまたお楽しみにしていてくださいね! その他車検や点検のご依頼 初めてご来店頂きラングラーに関してお話をさせて頂いたり 先ほどご紹介のデュランゴに関してお問い合わせを頂く事も出来ました その中でも香川県より先日お問い合わせいただきました方にも 本日改めてお車のご確認のお電話をいただく事が出来 大変嬉しく思います 最終のお返事は木曜日辺りとなりましたが どうかじっくりとご検討頂きよいお返事が頂ける事を楽しみにしております 店頭のお車のご準備が滞っている事が 本当に申し訳なくそして危機感を持っている訳ですが 自分が納得する良い物を思うとなかなか自信を持って購入できる車両が 本当に少ないのです その中でも厳選したお車をご紹介出来るよう頑張りますので どうぞ当店にご期待頂きたいと思うわけです ![]() いつかは新型に移行しなければいけない事も分っているのですが やはりJeepとしての楽しさを持ったTJにはこだわりたい気持ちがまだまだ強く 今はそのタイミングでは無いのかと思ったりしております この先どの様な展開をしていくのか分りませんが 野望はいつも持ち続けて行ければ良いなと思っております と最後は良く分らない事を書いてしまいましたが お待ちいただいている皆さまにはもう少しだけお時間を頂き ご興味を持って頂けている皆さまには是非一度お会いさせて頂ければと思っております 明日は一日定休日を頂き また水曜日より頑張って参りますので 宜しくお願いします! 最後は今日ご来店頂いたわんちゃん 元気の良い可愛い子でしたよ♪ NNさま タイヤ交換などありがとうございました ![]()
by tramp-car
| 2012-05-14 22:00
| life
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||