今日も関東地方では台風の様な天候になったり雹が降ったりと
大変な状態だったそうですが
大きな被害などは無かったでしょうか?
ここ浜松は天気には恵まれましたが
ここ最近は天気に限らず何が起きるか分りませんので
日頃から気にしていたいと思いますね
本日は午前中から香川県はKTさまより
店頭のフレームレッドのTJをご検討中とのご連絡を頂く事が出来ました
ご希望の内容に1ナンバーへの変更と言うお考えがあった訳です
こちらをご覧頂いている皆さまの中でも
そんなご希望をお考えの方がいらっしゃるかも知れませんので
少し書かせて頂きますと
3ナンバーから1ナンバーへの変更には
自動車税金がお安くなると言うメリットが有る反面
毎年車検になったり乗車定員が二名になるなど良し悪しが有る事は
皆さん何となくでもご存知かと思いますが
その前に大事な事は正規輸入車の場合98年モデルまでのお車で無いと
1ナンバーでの登録は基本的に出来ません
これは簡単に言いますと車両の制動力等の強度証明に関する問題で
輸入車国産車問わず98年以降は
1ナンバーにする基準を満たしていると言う
証明をしない限り1ナンバー登録をする事が出来無いと言う事です
ですので今回の05モデルのTJは
1ナンバー登録は基本的にする事は出来ません
その様な部分もしっかりとご検討頂きまた良いお返事が頂ければと思います
KTさま 宜しくお願いします

そして掛川よりminiのMSさまご来店
遊び半分に次のお車の話に盛り上がりました

タンドラにするかワゴニアにするか
はたまたヴァリアントにするか…
クルマの話はつきませんね(笑)
MSさま 今日もありがとうございました!

さて本日のメインの作業
ソーラーイエローのTJの内装作業を開始!
やっと手を付け始める事が出来た感じですが
出来るだけ早めに仕上て行きますので
お待ち頂けている皆さまもう少しだけ宜しくお願いします

今回もと本当にいつも変わらないお写真で申し訳有りませんが
この様に丁寧にパーツを取り外していきます

走行も少ない今回のTJ
ですがやはり隠れた部分にはそれなりの汚れが溜まっておりました

今日はまず取り外したプラスチックのパーツを
クリーナーを使って洗浄して行きました
ノリの残った部分も有り素材の変化に気を付けながら
丁寧に丁寧に…

このあとカーペットの清掃をしましたが
いつもの事ながらなかなか大変な作業です
内装の後は外装の磨きからさせて頂きます
カスタムパーツも揃っております
早くご紹介出来るように頑張りたいと思います!
今日はその他にも伊豆のTNさまよりご相談いただいておりました
ローンによるご購入も無事に審査OK
後は車両をご準備するだけ
こちらもベースから良い物をしっかりと見つけて参りますので
楽しみにお待ち下さいね!
最後にご紹介は車検より戻ってきたKTさまのTJ
カスタムこそせずにシンプルな車両ですが
ホワイト×スパイスが本当にオシャレに綺麗に決まっていますね
前期中期だけの設定の大変貴重なお車です
この雰囲気を後期型で作るというのがちょっとした夢でも有って
そんなご希望を頂ける方がいらっしゃらないかなと思います
例えばホワイトのスポーツをベースに
スパイスにペイントされたハードトップに乗せ替えとか
カッコ良さと快適性を兼ね備えた一台になると思いますよ
それでは本日も本当にありがとうございました
明日も頑張ります!
宜しくお願いします♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-17524861"
hx-vals='{"url":"https:\/\/trampcar.exblog.jp\/17524861\/","__csrf_value":"ea24df2688c324ff3563a55e5b06d6ec70af4e334deb2dbdbe473d6697b5c20b56328ed3b99db41562bf06ef102b8b9deb48d38384363c7e1e5022298f336999"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">