今日はもうすっかり春になったかの様な暖かな一日になりました
ただこの時期は三寒四温
まだまだ寒くなる日が有ると思いますので
体調管理には充分に気を付けて下さいね
さて本日の店頭では
浜松市THさまにBMWのMINIの正式なご成約をいただく事が出来ました
元々旧型のMINIのご希望が強いお気持ちで頂いたお話だったのですが
今回が初めてのお車と言う事や
納車後にお引越しが決まっていて
当店とも少し距離の有るお付き合いになるなど
今後の事もお話し合いする内に今回の新型MINIへと
ご希望を移していただいたと言う訳なのです

ただ今回のMINIも色々とこだわりを持って
一緒にお選びさせて頂いたお車になります
その最大のこだわりはマニュアル車と言う事
久し振りのマニュアルと言う事で少しご不安も有りそうでしたが
きっと走る楽しさを味あわせてくれる一台になってくれる事でしょう
THさま ご準備まではまだ少しお時間を頂きますが
楽しみにお待ち下さいね!

そして店頭での本日の作業は
まずは長野県SSさまのイエローのTJの最終仕上げです
スタッフのフジイがもう一度内装の状態を確認し
掃除機やブラシを使って綺麗に仕上てくれました
そして僕の作業はと言いますといつものこちら
スロットルポジションセンサー交換

今回のTJは走行距離も4万キロを越えた辺りで
丁度このパーツが悪さをしだす頃
しっかりと新品を使って交換をさせて頂きました
さらにバッテリー交換と続き
もちろん雨漏り対策もしっかりと施工させて頂きました

そしてAKさまライトカーキは
ご希望を頂きましたipod接続ケーブルを取り付けいたしました

時々ご紹介をさせて頂いているこちらのケーブル
純正のオーディオに直接ipodの音声を入力し
クルマのスピーカーから出力出来ると言う物
純正のオーディオですとどうしても
FMトランスミッターを使った聴き方が一般的ですが
これを使う事で限りなくCDに近い音質で音楽を楽しむ事が出来ます
純正のオーディオの後ろ側に有るCDチェンジャーの入力端子に接続し
ipodをCDチェンジャーだと認識させると言う仕組みです
接続が終りますとこの通りCDチェンジャーが接続されていると言う表示が

実際ipodも繋いで動作の確認を致しました

純正オーディオにこだわる方や
普段ipodを使っているけど音質にご不満の有る方などには
お勧めの商品となります
03モデル以降のオーディオに対応と言う難点も有りますが
ご希望の方は是非一度お問い合わせ下さいね!
そして水曜日に出発する二台のTJが無事に完成致しました

SSさまAKさま共に
大変お待たせをしてしまいましたが
あと少しで到着いたしますので楽しみにお待ち下さいね!
その他本日も新規で買い取りの査定でご来店を頂きましたシトロエンのKSさま
カスタムの件でご連絡を頂きました皆さま
本当にありがとうございました
明日火曜日は一日お休みを頂きまして
また水曜日より頑張りますので
宜しくお願いします!
最後の一枚は昨晩遊びに寄ってくれたMSさまのバス♪