昨日は一日不在となりまして
ご迷惑をお掛けしてしまった方もいらっしゃいました 大変申し訳有りませんでした ただ今回千葉県へは ラングラーの買い取りと言う事で訪問させて頂いた訳ですが 本当に状態の良いお車をお譲りいただく事が出来 皆さまにも自信を持ってご紹介出来ますので お許し頂ければと思います 今回車両をお譲り頂きましたHWさまは 以前当店よりラングラーをご購入を頂き 手放しをとまたご相談を頂けたと言う訳なのです 正直お車の手放しのご相談と言うのは 最初寂しい気持ちが大きく 何とかお乗り頂けないかと考える訳ですが やはり色々とご事情があったりご家族構成の変化や 皆さまの生活とは完全に切り離せない部分も有りますね HWさま お譲り頂きましたTJ また次のユーザー様へ引き継いで行きたいと思いますので 宜しくお願いします そしてまたお付き合い頂けるタイミングが来ましたら 是非ご相談頂ければと思います 今回も本当にありがとうございました そして今日はそんな千葉県へのお話を少し 今回クルマを買い取らせて頂いて帰ってくる事前程に 新幹線を使って東京へ そして京葉線に乗って目的地の五井まで移動しました ![]() 駅に着く前位からなんと雪に降られたりして 天気はいまいちでしたが 久し振りの電車でちょっとした旅行気分でした ![]() HWさまには五井駅までお迎えにも来て頂けて助かりました 久し振りに再会し色々とお話もさせて頂き 来て良かったと実感 無事にお車もお引取りさせて頂く事が出来ました その買い取らせて頂いたラングラーがこちら ![]() 基本的に当店の定番カスタム それにHWさま的にアレンジを加えて頂いておりました そして何よりもそのお車の状態の良さ 販売させて頂いた時の様な状態 もしかしたらさらに綺麗になっているんじゃ無いか と思う位の綺麗さを保っておりました 走行距離も21000キロと低走行な一台 またじっくりとご紹介をさせて頂きたいと思います さてこのクルマを撮影した場所 折角千葉まで行くのだからと思い 僕が一度行って見たかった「富津岬」と言うところ バックに写っている建物は実は展望台になっていて 上まで登る事が出来るんです ![]() こんな感じで何枚もの四角い足場が 階段で繋がっていてだんだんと上まで登る事が出来る構造 ![]() なかなか迫力の有る建物です 「関東の富士見100景」にもなっているここは 一番上まで登った場所からはそのなの通り富士山も望めるんですね 本当にこの日の天気の悪さが悔やまれますね… ![]() 富士山はおろか神奈川県だって全く見えませんでした… ![]() 皆さんも千葉県に行く機会が有りましたら 是非行ってみてくださいね 海水浴も出来るのかな? 大きなプールも有ったり夏場は特に気持ちの良い場所だと思いますよ そして今回もう一つの楽しみだった アクアラインを走る事も出来ました 途中海ほたるにも寄って来ました ホント後半は観光気分の旅でしたが 良い時間を過す事が出来ました ![]() さて今日はいつもと違ったブログを書かせて頂きましたが 本日の店頭でもいくつかのご相談を頂く事が出来 本当にありがとうございました 初めてのお問い合わせは裾野市からSYさま メールとお電話で簡単にお話をさせていただく事が出来ました とにかく状態の良いお車が揃っておりますので またご来店予定など決まりましたらご連絡お待ちしておりますね ありがとうございました その他にもカスタムや整備、車検のご相談を頂きました皆さま 本当にありがとうございました また明日からの土日も頑張りますので 宜しくお願いします!
by tramp-car
| 2012-02-17 18:53
| Trip
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||