今日も一日天気の良かった浜松市
いつもの様に外作業もはかどりました
この週末また昼間の気温が上がりそうな予報です
納車に向けて準備中のUさまサハラも急ピッチにて仕上げていきますよ!
今日はまず車検に出す為の作業をさせて頂きました
こちらパーツの取り付けです

USテールレンズ
ナンバーはUS仕様に変更済み
レンズと後退灯を取り付けて行きます

純正のテールにはそれぞれストップランプ、ウインカー、後退灯と
三色のコンビネーションになっておりますが
USでのテールの場合ストップランプとウインカーを一緒のバルブで補い
日本で取り付ける場合にウインカーとして使う部分が実は後退灯だったりするんですね
だからアメリカでは後退灯が無くても良いと言う訳ではなく
ウインカーが赤でも良いと言う事なんでしょうね
この純正のテールを取り外し配線を一旦切断
ついでに出てきた汚れもしっかりと落としていきます

見えない部分でも綺麗になったクルマは気持ちが違います

日本のテールと本国のテールとでは
カプラーの形状そのものが違う為
ギボシを用いて配線の為直しが必要となります
一本一本接続しましたら
点灯の確認をして完了♪
後退灯もしっかりと点灯することを確認して
まずは車検へと出発致しました

車検より戻りましたら
オーディオ等の配線をして仕上げに向かっていく予定です
Uさま 納車まであと少しお時間を頂きますが
楽しみにお待ちいただければと思います
宜しくお願いします!
明日も頑張りますので
宜しくお願いします
皆さま今日も一日本当にお疲れ様でした