今日もなかなか蒸し暑い一日となり
長時間の外作業はなかなか堪えます… それでも本当にお待たせしてしまっているので 出来るだけ早くと頑張って作業開始です♪ とその前に今日は朝一で浜松市はMさまに タントカスタムの納車をさせて頂きました ![]() 当店では二代目のお付き合いのMさま 末永いお付き合い宜しくお願いします さてディーラーさんでの点検整備 予備検査取得 エムオーティーさんで各部ペイントと 色々な方を経由して戻ってきたグリーンのサハラ これから内装を中心にご準備頂いたパーツやご要望頂いた事を 一つ一つ対応して行きます ![]() Wさまからお預りしたオーディオやウーハー スピーカーなど音に関するパーツから セキュリティに関するものまで色々です♪ ダイジェスト…と言う訳ではないですが 今日やらせて頂いた作業をさっとご紹介します まずはこちら ![]() 給油工部分ですがここに鍵つきのカバーを装着しました ![]() 取り付けその物は純正のボルトを流用するだけですので簡単ですね ただこのパーツ 元々ガスキャップに鍵の付いているラングラーですと 外側にも鍵が付いてしまい給油の際二つも鍵を開けなければ行けません 今回その対策として勝手な判断では有りますが ガスキャップを鍵無しのタイプを取り寄せし取り付けておく事に致しました そして次はこのパーツ ![]() 元々ロック機能が無いラングラーのボンネットフード そこに鍵を取り付け簡単に開けられる事の無いようにするパーツです 車両の保管場所により必要な場合も有るかもしれませんね ![]() 取り付けますとこんな感じに見えます 次は最近は比較的定番化しておりますアクセルペダルキット ![]() この純正のアクセルとブレーキの段違いを… ![]() 解消します♪ まだまだ続きますよ ![]() ウーハーを取り付ける際 プラス電源をバッテリーから直接取り出すための配線を通します 穴を開けたグロメットにはしっかりとコーキングで処理 ![]() ウーハーの配線も出来る限り綺麗に 今後場所を移動するかもと言う事で 配線には多少の余裕を持たせておきました ![]() デッキの取り付けがまだなので 音は出しておりませんが配線が間違っていなければ大丈夫でしょう笑 ETCはいつものこの位置に ![]() 助手席の前方からは三連のシガーソケット取り付け 今後電源を必要とする機材が増えた際に 困らないよう対策しました もちろん配線を車内にたらす事無く綺麗に接続する事が出来ますよ ![]() その電源の一つを利用してセキュリティを取り付けました ![]() このセキュリティの配線も外からは全く見えません こちらのサハラ 納車は八月四日を予定させて頂きました 今日はとりあえずここまでの作業で終了 明日も引き続き手を入れて行きますので 楽しみにしてくださいね! 仕様変更の掛川市はMさまのサハラ 今日もこの後少し手を入れさせて頂きました フロントからの写真を見たい!ってメールを頂きましたが… 楽しみにしなくて良いですか?笑 ![]() 昨日ご成約を頂きました東京都はフレームレッドのWさま 本日書類一式をお送りいたしました 到着いたしましたら内容のご確認宜しくお願いします 修理でお預りは浜松市Iさま 夏休みまでに完了する様頑張りますので お待ち下さいね! 納車をお待ち頂いている皆さま 一生懸命 丁寧に丁寧に作業させて頂いております 楽しみにお待ち下さい 宜しくお願いします! 今日も一日本当にお疲れ様でした 明日も宜しくお願いします ![]()
by tramp-car
| 2011-07-28 19:22
| Life
|
Comments(0)
|
![]() by tramp-car カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 06月 記事ランキング
最新のコメント
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||