事故修理

tramp的週始めの水曜日
今日も一日本当に良い天気となりました

そんな中こんな車が二台
まず一台はこちら 99年グランドチェロキー
事故修理_f0105425_1856578.jpg

運転席側ドアを思いっきり凹ませてしまったオーナーさん
左にいた人に気を取られての事故でした
大きな事故にならなくて本当に良かったとは思うのですが
修理代が痛いです…

当初コストを掛けていただくのも申し訳ないので
中古品を色々と探していたのですが
なかなか見付からず時間だけが過ぎてしまい
一時新しい車のお話も有りましたが
オーナーさんのお気持ちから新品を使って修理をさせていただく事に
僕的にも今回のこの決断は大賛成♪

ただ一つ困った事に
このゴールドの二本線
事故修理_f0105425_19002.jpg

今ご準備できる新品パーツですと
画かれていないんですよね
前期方だけに存在するこのラインは元々手書きなんです
今回は似たように手書きをするかまたはカッティングで合わせるか…
ちょっとした課題となりました

そして次はこんな車
事故修理_f0105425_1943757.jpg

MCCスマートのニューメリックブルー
大変珍しいカラーリングの一台
このクルマの左後ろがこんな事に!
事故修理_f0105425_1952195.jpg

元々スマートって各パーツごとの取外しが可能で
自由に着せ替えが出来るって感じのコンセプトのクルマだったんので
単純にパーツの付け替えで本来は修理完了なんですね
ただこのニューメリックブルーと言うグラフィックの入った色は
元々がオプションだったせいもあり
現在では生産終了…

色々と考えた結果今回はエアブラシ屋さんへ相談する事に
一体どれだけのコストが掛かりどこまでのクオリティが出せるのか分りませんが
とにかく相談をしないことには分らないという事で
早速本日入院させました
さてどんな結果連絡が来るか…

そして本日のメイン 先日ご成約を頂いたグリーンのTJ
外装の仕上作業開始となります
まずは全くの手付けずの状態から~
事故修理_f0105425_19101446.jpg

いわゆるフルノーマルのサハラ
これを外装をリフレッシュしつつカスタムして行きます
それなりのご来店が有った今日
進められた作業は少しでしたが途中経過としてご紹介します♪

これから全体の磨き作業を進めていくに当たって
フェンダーなどの部品を取り外して行きました
事故修理_f0105425_19131642.jpg

この通りフェンダーはもちろん
ウインカーレンズやヘッドライトベゼル、ボンネットキャッチ
事故修理_f0105425_19135854.jpg

リア部分も背面タイヤから給油口ハウジングなどももちろん取外し
後で気が付きましたが背面タイヤのマウントを外すの忘れてますね…
これもしっかりと後で取り外しておきますね
事故修理_f0105425_1916264.jpg

当店では外装の仕上げをする際
全ての車両に対してこの様に取り外せるパーツを取り外し
徹底的に磨き上げ組み上げております
こうする事でパーツとパーツの境目がはっきりとして
中古車を中古車と思わせない雰囲気に仕上る事が出来ると考えているからです

こちらの車両の作業風景は明日以降のブログでもアップしていきますので
どうぞ楽しみにしてくださいね!

最後に
キャンペーンを実施中!!
Jeepをご成約頂きました皆さまに
オプション10万円プレゼントまたは総額より10万円OFF!!

例えば…
ポータブルナビ6万円+2インチリフトアップ6万円がたったの2万円で!
ご希望のパーツ どんな物をお選びいただきましても
10万円分をサービスさせて頂きます
選びきれず余ってしまった金額分は車両代金からお引きいたします

是非この機会に憧れのJeepを手にして下さい
by tramp-car | 2011-06-22 19:20 | life | Comments(2)
Commented at 2011-06-22 23:48 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tramp-car at 2011-06-23 19:43
鍵コメ さま

コメントありがとうございます!
遠方でのお取引ですから納車までの時間を
少しでも安心して、そして楽しんで頂きたいので
ブログにも力が入るって訳ですね 笑

今日の記事も全てWさまのお車ですよ♪
かなり綺麗になりましたが
まだまだこれからが本番です!
どうぞ納車まで楽しみにしていて下さいね!


<< グリーンのTJ 外装磨き 明日は定休日となります >>