明日明後日と納車の二台
ホワイトとブラックのTJ
仕様は同じでも雰囲気は違いますね
どちらもそれぞれにカッコ良い仕上がりです

最近の一つの悩みでTJの仕入れに関して
ブラックの良質車両がなかなか見つからなかった訳ですが
本日急遽一台仕入れが出来る事になりました
ただこの車両が無いタイミングで
ブラックを諦めて頂いた方や
お話をまとめさせて頂く事が出来なかった方など
沢山のお客さまにご迷惑をお掛けしてしまいました
本当にすみませんでした
中古車とはめぐり合わせだなとつくづく感じました
また入庫しましたらこちらでご報告いたしますので
楽しみにしていてください♪
ちなみに05モデルの走行距離なんと9500キロ
もちろん実走行車です!
今日はそんな二台のお車を準備させて頂く合間に
展示車両のフレームレッドTJのちょっとした調整をして行きました

このTJ助手席側のドアロックが
車内からロック解除がし難いという症状が有りました
ロックはすんなり出来るのですが
ロック解除が出来る時と出来ない時がありました
ロックを解除方向へここまで押し込んでも
最後「ガチャ」っと音がするところまで倒れません

と言うわけでとりあえずドアのバラシから

内部の機構を確認しながら
原因となる箇所を特定していきます
ドアロックと解除を繰り返しながら
色々な箇所に手を触れながら
動きを確認します
最終的にここの動きが悪い事がわかり

金属パーツの角度を調整する事で
スムーズに動くようになりました
元々アナログなラングラー
こういった部分は故障の仕方もアナログですね
簡単な調整で直って良かったです

元通りに組みなおして完了
なかなか無い症状かもしれませんが
同じような故障でお困りの方いらっしゃいましたら
ご相談下さいね!
そう言えばずっと前にブログで書いていた事なんですが
ebayで落札したとあるパーツ
一旦アメリカで行方不明になってひと月以上…
本日アメリカから日本に向けて発送されたと連絡が入りました
どんなパーツかと言いますと
ラングラーやグランドチェロキーなどの
純正のオーディオに有線でiPodを接続する為のコネクターです
純正のオーディオでiPodを使用する場合
FMトランスミッターを使って聴くいわゆる「FM飛ばし」と言う方法でしか
聞くことが出来なかったわけですが
純正のCDチェンジャーの接続端子を利用し
純正オーディオにiPodをCDチェンジャーだと認識させて出力する
と言う方法を可能にするキット
まだ実際使ったわけでは無いので
どうなるか分りませんが到着次第試してみて
こちらでご紹介させて頂きますね
こちらもどうぞお楽しみに!
それでは今日も一日お疲れ様でした
明日は午前中から夕方頃まで
私は不在となりますので宜しくお願いします