この二日間も沢山のお客さまにご来店頂き
色々なお話をさせて頂きました
本当にありがとうございました
お車のご相談では名古屋市からKさまご来店
TJをお考えとの事で当店のブログから足を運んで頂いたそうです
遠いところありがとうございました
ご注文のラングラーしっかり仕上てお届けいたします♪
国産車はサーフのご相談はTさま
希望の内容を少し変更したいとこお話でした
年内には必ず良い車両探してまいりますので
楽しみに待っていて下さい
その他にもアウディの修理でご来店のUさま
マーチのエアコン修理でご来店のNさま
バモスのご契約でご来店のKさま
などなど本当にありがとうございました
さてマーチのエアコン修理
K12の型でオートエアコンのモデルです
突然温度調整が出来なくなってしまったと言う事で
ご相談を頂きました
とりあえずお車をお預りする事にしまして
色々と確認させて頂きました
エアコンそのものは動作し風は出るものの
温度を32度にしても熱い風が出ずずっと冷たいままです
設定温度を変えると中のほうで「カタカタ」と音がしてます

おそらくブレンドドアを開閉する機構のどこかで
不具合が発生しているようでしたので
とりあえずエアコンユニットの確認をしました

助手席前方のグローブボックスを外していきますと
奥にエアコンユニットが見えます
この状態で温度調整のスイッチを押してみて…
原因がわかりました
ブレンドドアの開閉をする棒を
引っ張ったり戻したりする為の樹脂のパーツが完全に折れてしまっています

そのブレンドドアの開閉ですが
この金属の棒を押し込んだ状態が一番熱い風が出ます

そして一番引っ張った状態が冷たい風

この動作の途中で止めることでエアコンの温度が変わると言う機構ですね
これは基本的にJeepシリーズでも同じ
良くWJグランドチェロキーで起きる故障の一つです
単純にワイヤーの外れ等が原因であれば
すぐに直す事が出来ましたが
今回の様な部品の破損ではどうしようも無いですね
すぐにディーラーさんへ部品発注をかけておきました
Nさま修理完了までしばらくお待ち下さいね
最後に納車をお待たせしております千葉県はHさまのTJ
バンパーや下回りの塗装が出来上がってまいりました

気になっていたエンブレムの張替えも完了

あと少しで完成です
楽しみにお待ち下さいね!