先日ご紹介したスピーカーの内
今日はツイーターを取り付けてみました
取り付けの様子と感想を書いていきます♪
コレが全ての部品
ツイーター本体にTJ用のブラケットが取り付けられています
信号のハイレンジのみツイーターへ伝える為のコンデンサーボックスは
さすがアメリカン…… でか過ぎです…(苦笑)

まずはツイーター本体を車両に取り付けます
このトルクスのネジを取り外して
ブラケットを挟み込んで固定するだけで簡単に取り付け完了
次に純正スピーカーを取り外して

スピーカーの配線へ
こんな感じに分岐を接続

ダッシュボードの裏側から通したツイーターからの配線からコンデンサーボックス
そしてスピーカーの元の配線へ接続します
奥の方でボックスをしっかりと固定

車両の逆側も同じように接続したら完了です

取り外したスピーカーグリルなど全ての部品を取り付けると
こんな感じになりました♪

中に乗り込んで見るとこんな感じ♪

角度もちょうど良い感じで
見た目も純正っぽくて良い感じですよ
聞こえてくる音は高音がしっかり明るくなります
更にツイーターが耳の位置に近くなりますので
サウンド全体が上の方へ持ち上って聞こえて来ます♪
たったコレだけの部品ですが
効果は大きいと思います♪
試聴は店頭にて出来ますので
いつでも遠慮なくどうぞ~!
部品代金 19740yen